アーカイブ:2025年
-
2025年4月6日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-3nak4-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-2han4-9r"]…詳細を見る -
2回阪神4日12R 陽春ステークス
レース展望 2012年から阪神ダート1200mで行われている古馬準オープン特別戦。1番人気馬はかなり不振だがそれ以外の上位人気馬は平均的な成績。逃げ馬もこのクラスでは低調で、安定度では先行馬が勝る。 展開予想 [逃…詳細を見る -
2回阪神4日11R 第69回大阪杯
レース展望 2016年までは「産経大阪杯」という名称の阪神芝2000mのGIIレースだったが、2017年からGIに昇格した。その後は、2021年のレイパパレまではいずれもGI連対経験馬が勝っていたが、2022年は重賞未…詳細を見る -
3回中山4日11R 美浦ステークス
レース展望 2008年から行われている古馬準オープンの特別戦。距離と斤量は度々変わっていて、今年は芝2000m定量戦。サンプル数は23レースと少ないが、1番人気馬の勝率の悪さは特筆に値する。もっとも、2着が多いので、微…詳細を見る -
2回阪神4日10R 夢洲ステークス
レース展望 2023年から2回阪神で2回行われた古馬準オープンの芝1600m特別戦が今年は万博開催記念として「夢洲S」という名称で行われる。上位人気馬は勝率が大差なく、必然的に人気がない方が回収率が高くなっている。 …詳細を見る -
3回中山4日10R アリエスステークス
レース展望 昨年新設された古馬準オープンの中山ダート1800m戦。上位人気馬では1番人気馬がやや不振でその他は平均的な成績。逃げ先行馬は単複ともに回収率が100%を超えている。 展開予想 [逃げ]バロネッサ [先行…詳細を見る -
2回阪神4日9R バイオレットステークス
レース展望 以前京都のダート1400mで行われていた3歳オープン特別が、昨年阪神に舞台を移して復活した。この条件では近年3レースのみが行われていて7番人気馬と4番人気馬、1番人気馬がそれぞれ1勝ずつと傾向はつかめない。…詳細を見る -
3回中山4日9R 安房特別
レース展望 2011年を除いて毎年中山芝2500mで行われている古馬2勝クラスの特別戦。通算では1番人気馬の信頼度は低かったが、2018/4/1以降の同クラスの14戦では(7-2-3-2)と完璧の信頼度を示している。 …詳細を見る -
2025年4月5日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-2han3-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-3nak3-9r"]…詳細を見る -
3回中山3日11R 第57回ダービー卿チャレンジトロフィー
レース展望 2002年からはハンデ戦で定着している芝マイルの古馬重賞。ダイワメジャー、モーリスなどGI級の勝馬も出ているが、1番人気馬の信頼度はかなり低く、同一レースでは2001年以降23戦で2勝のみ。逃げ馬も2勝して…詳細を見る