アーカイブ:2025年
-
2回東京7日11R 六社ステークス
レース展望 由緒ある六社特別が2017年に準オープンに昇格して、ステークスになった芝2400m特別戦。今年は春開催で施行されるので、4歳以上3勝クラスとなった。1番人気馬は不振だがその分2~3番人気馬の成績が良く、単勝…詳細を見る -
2回京都7日11R 鞍馬ステークス
レース展望 2010年京都開催で始まった古馬準オープンの芝1200mだが、2012年にオープン特別に格上げされた。上位人気馬と逃げ先行馬はいずれも不振で、人気薄の差し追い込み馬が狙い目。 展開予想 [逃げ]アナゴサ…詳細を見る -
1回新潟5日11R 第47回新潟大賞典
レース展望 恒例の新潟芝外回り2000mで行われる古馬オープンのハンデ重賞競走。このコースの4歳以上オープンで行われるのはこの競走のみ。サンプル数は24レースと少ないが、1番人気馬も逃げ馬もともに壊滅的。1番人気馬の勝…詳細を見る -
2回東京7日10R 立川特別
レース展望 毎年行われている古馬2勝クラスの特別戦だがコースと斤量はたびたび変更されていて、今年は昨年に引き続きダート1400mで行われるが、時期が繰り上がったため3歳以上では無く4歳以上になっている。1~2番人気馬の…詳細を見る -
2回京都7日10R 上賀茂ステークス
レース展望 京都競馬場恒例の古馬準オープンのダート1800m特別戦。1番人気馬は不振で複勝率は約6割。一方、逃げ馬は連対率も3割近く、回収率は単複ともに150%前後。また、先行馬も単複ともに回収率が100%を超えている…詳細を見る -
1回新潟5日10R 中ノ岳特別
レース展望 2014年に復活した古馬2勝クラスのダート1800mハンデ戦。1番人気馬は不振で複勝率は、50%弱しかない。逃げ馬もかなり不振。先行馬は好調で単複ともに回収率100%以上。 展開予想 [逃げ]ジェネラー…詳細を見る -
2回東京7日9R 国分寺特別
レース展望 昨年4年ぶりに復活したご当地特別だが、古馬2勝クラスに変更になり東京芝1800mで行われる。上位人気馬の信頼性は比較的高い。逃げ先行馬は単勝回収率は悪いが、複勝回収率は100%を超えている。 展開予想 …詳細を見る -
2回京都7日9R あずさ賞
レース展望 断続的に行われていた京都開催恒例の3歳1勝クラスの特別戦。今年は昨年に引き続き芝2000mで行われる。1番人気馬は極端に不振で、勝率は逃げ馬と同じ。逃げ馬は、単複とも回収率が高く、人気薄でも狙える。先行馬は…詳細を見る -
1回新潟5日9R 尖閣湾特別
レース展望 2022年にコースが芝2000m外回りに変更になって復活した古馬1勝クラスの特別戦。1番人気馬、逃げ馬ともに不振。1回逃げ切りで単勝万馬券が出ているため逃げ馬の単勝回収率は高くなっているが、それを除けば10…詳細を見る -
2025年5月11日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1nii4-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-2kyo6-9r"]…詳細を見る