アーカイブ:2025年
-
2025年1月18日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1chu6-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1nak6-9r"]…詳細を見る -
1回中山6日11R カーバンクルステークス
レース展望 2016年に新設された1回中山の古馬オープン芝1200m戦。1番人気馬の回収率は単複ともに回収率100%を超えている。一方、逃げ馬は勝率が低く、単勝回収率はわずか35.2%だが、複勝率は高く、複勝回収率は2…詳細を見る -
1回中京6日11R 遠江ステークス
レース展望 2021年から始まった古馬準オープンのダート1400m特別戦。このコース+クラスは16戦のみだが、1番人気は1勝で逃げ馬は5勝と好対照。単勝も約300倍という超高配当が出ている。 展開予想 [逃げ]トー…詳細を見る -
1回中山6日10R アレキサンドライトステークス
レース展望 恒例の古馬3勝クラスダート1800m特別戦。1番人気馬は不振。2018年以降の春シーズンの同クラスのダート1800m戦は37レース行われたが逃げ馬が15勝している。 展開予想 [逃げ]マーブルロック […詳細を見る -
1回中京6日10R 紅梅ステークス
レース展望 正月の京都開催の定番明け3歳オープン競走だが今年は中京芝1400mで行われる。これまで18戦で上位人気馬が各3勝ずつあげている。逃げ先行馬では先行馬の回収率が高い。 展開予想 [逃げ]ソーダーンライト …詳細を見る -
1回中山6日9R 菜の花賞
レース展望 正月の中山開催の定番レース。以前は明け3歳のオープン競走だったが、2009年から1勝クラスに変更になった芝1600m戦。人気馬は低調で、逃げ馬より先行馬の回収率が良い。 展開予想 [逃げ]コムユンプリュ…詳細を見る -
1回中京6日9R 濃尾特別
レース展望 2013年から行われている2勝クラスのダート1800m特別戦。昨年は夏に行われたが、今年は冬開催に戻った。このコース+クラスは32レースと多くないが、上位人気馬は不振。逃げ先行馬では、逃げ馬より先行馬の回収…詳細を見る -
2025年1月13日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1chu5-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1nak5-9r"]…詳細を見る -
1回中山5日11R ニューイヤーステークス
レース展望 正月開催の定番レース。芝1600mのオープン特別。「東風S」「ダービー卿CT」と合わせて、2001年以来、70レースのデータがある。上位人気馬は不振だが1~3番人気馬はいずれも14勝で、その結果3番人気馬の…詳細を見る -
1回中京5日11R 第59回シンザン記念
レース展望 京都競馬場改修中に代替中京開催で3回行われた明け3歳の芝1600m重賞競走が今年も中京で行われる。これまで同競走とエルフィンSの代替が合計6レース行われたのみだが、上位人気馬では2番人気の1勝のみ。逃げ先行…詳細を見る