アーカイブ:2025年
-
2回京都4日10R 淀ステークス
レース展望 正月京都開催定番の古馬芝1200mのオープン特別だったが、今年は春の開催に移動し、名称も「短距離」が取れて「淀S」となり、クラスも準オープンに格下げになった。。1番人気馬は堅調で単複ともに回収率が100%を…詳細を見る -
2回東京4日10R ブリリアントステークス
レース展望 恒例の東京ダート2100mの古馬オープン競走。サンプルとしては、2011年からのレースのみで計14レースと少ないが、1番人気馬の信頼度は高く、勝ちきることが多い。一方逃げ馬は壊滅的で、3着が1回のみで未勝利…詳細を見る -
1回新潟2日10R 邁進特別
レース展望 2002年から行われている古馬2勝クラスの芝直線1000m戦。このクラスでは上位人気馬の成績はかなり悪く、1~3番人気馬の勝率の合計は40%そこそこ。 展開予想 [逃げ]ラホーヤストーム、クールベイビー…詳細を見る -
2回京都4日9R 須知特別
レース展望 今年新設された古馬2勝クラスのダート1900m戦。上位人気馬では2番人気馬の成績が良いが、それ以外は不振。逃げ先行馬では断然逃げ馬が高回収率。 展開予想 [逃げ]カゼノランナー [先行]ホルトバージ、カ…詳細を見る -
2回東京4日9R 府中ステークス
レース展望 断続的に行われている古馬準オープンの芝2000m戦。1番人気馬、逃げ馬ともに不振。 展開予想 [逃げ]コスモサガルマータ [先行]ソリダリティ、アスクカムオンモア、ショウナンラピダス 視点差はないソリ…詳細を見る -
1回新潟2日9R 咲花特別
レース展望 2021年に7年ぶりに復活した古馬2勝クラスのダート1800m戦。2022年から牝馬限定になった。サンプル数はそう多くはないが、上位人気馬は平均的な成績。逃げ馬より先行馬の成績が断然良い。 展開予想 […詳細を見る -
2回京都4日8R 島原特別
レース展望今年新設された古馬2勝クラスの芝1800m戦。上位人気馬では2番人気馬の成績が良い。逃げ先行馬は不振。 展開予想 [逃げ]タケトンボ [先行]エルフストラック、ミッキースピネル 視点叩かれたビターグラッセ…詳細を見る -
2025年5月3日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1nii1-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-2kyo3-9r"]…詳細を見る -
2回東京3日11R 第70回京王杯スプリングカップ
レース展望 春の古馬マイル路線のステップレースである芝1400m別定重賞。1番人気馬の勝率は低いがそれ以上に複勝率が悪く、着外率が70%を超える。反面、2番人気馬は好調で単複ともに回収率が100%を超えている。逃げ先行…詳細を見る -
2回京都3日11R 第30回ユニコーンステークス
レース展望 2001年より東京競馬場で行われてきた3歳オープンのダート重賞だが、昨年から南関東ダート三冠競走との兼ね合いで京都に移され、ダート1900mとなった。このコースでの3歳オープン競走は2戦目なので全条件で見る…詳細を見る















