5回東京3日10R 奥多摩ステークス

  • 2025-11-15

レース展望

毎年行われている古馬準オープンの東京芝1400m戦。上位人気馬は堅実で、特に2番人気馬が好成績。逃げ先行馬では、逃げ馬は単複の回収率が100%を下回っていて、先行馬の単勝回収率のみが100%を上回っているが、これは単勝配当が50倍前後が2回、30倍弱が1回出ているせいで、狙うなら人気薄の先行馬の単勝。

展開予想

[逃げ]ガルダイア [先行]スライビングロード、オメガキャプテン、エリーズダイヤ、ウインレイアー

視点

関連データ

「東京芝1400m」成績情報

レース数:1369
[1番人気] 成績=(441,229,158,541) 勝率=32.2% 単勝回収率=80.8% 複勝率=60.5% 複勝回収率=80.1%
[2番人気] 成績=(243,243,226,657) 勝率=17.8% 単勝回収率=76.1% 複勝率=52.0% 複勝回収率=87.6%
[3番人気] 成績=(169,193,161,846) 勝率=12.3% 単勝回収率=75.2% 複勝率=38.2% 複勝回収率=75.5%
[逃げ馬] 成績=(213,168,121,867) 勝率=15.6% 単勝回収率=204.7% 複勝率=36.7% 複勝回収率=143.7%
[先行馬] 成績=(464,455,436,2752) 勝率=11.3% 単勝回収率=126.7% 複勝率=33.0% 複勝回収率=107.5%
[単勝] 配当最高値:25700 10倍以上:365回(26.7%) 20倍以上:174回(12.7%)

「東京芝1400m・サラ系3歳上 3勝クラス」成績情報

レース数:57
[1番人気] 成績=(17,11,5,24) 勝率=29.8% 単勝回収率=81.1% 複勝率=57.9% 複勝回収率=79.6%
[2番人気] 成績=(12,8,10,27) 勝率=21.1% 単勝回収率=103.2% 複勝率=52.6% 複勝回収率=97.0%
[3番人気] 成績=(7,6,3,41) 勝率=12.3% 単勝回収率=79.8% 複勝率=28.1% 複勝回収率=56.7%
[逃げ馬] 成績=(6,1,6,44) 勝率=10.5% 単勝回収率=68.9% 複勝率=22.8% 複勝回収率=89.5%
[先行馬] 成績=(19,15,11,126) 勝率=11.1% 単勝回収率=131.9% 複勝率=26.3% 複勝回収率=88.2%
[単勝] 配当最高値:5110 10倍以上:16回(28.1%) 20倍以上:8回(14.0%)

レース名と画像の由来

「奥多摩」は、東京都西部の地名。1955年に東京都西多摩郡の氷川町、古里村と小河内村が合併し「奥多摩町」となった。1957年には、当時の東京都民の水源として小河内ダムが完成し、奥多摩湖が出現した。画像は、小河内ダムを俯瞰する奥多摩湖の情景。

ページ上部へ戻る