5回東京4日9R 銀嶺ステークス

  • 2025-11-16

レース展望

2008年に復活してからはダート1400mで行われている古馬準オープン特別戦。上位人気馬はかなり不振。東京コースだが、この距離は逃げ馬の成績が良い。先行馬も複勝では回収率100%以上。

展開予想

[逃げ]ベンヌ [先行]フラムリンガム、フウセツ、トクシーカイザー

視点

関連データ

「東京ダ1400m」成績情報

レース数:2100
[1番人気] 成績=(707,386,255,752) 勝率=33.7% 単勝回収率=80.0% 複勝率=64.2% 複勝回収率=83.6%
[2番人気] 成績=(410,338,280,1072) 勝率=19.5% 単勝回収率=82.6% 複勝率=49.0% 複勝回収率=80.2%
[3番人気] 成績=(246,337,274,1243) 勝率=11.7% 単勝回収率=73.4% 複勝率=40.8% 複勝回収率=82.0%
[逃げ馬] 成績=(371,271,202,1256) 勝率=17.7% 単勝回収率=195.9% 複勝率=40.2% 複勝回収率=148.4%
[先行馬] 成績=(818,806,721,3955) 勝率=13.0% 単勝回収率=124.1% 複勝率=37.2% 複勝回収率=126.1%
[単勝] 配当最高値:34400 10倍以上:526回(25.0%) 20倍以上:249回(11.9%)

「東京ダ1400m・サラ系3歳上 3勝クラス」成績情報

レース数:72
[1番人気] 成績=(24,15,5,28) 勝率=33.3% 単勝回収率=84.0% 複勝率=61.1% 複勝回収率=84.3%
[2番人気] 成績=(13,8,8,43) 勝率=18.1% 単勝回収率=69.6% 複勝率=40.3% 複勝回収率=66.7%
[3番人気] 成績=(7,8,6,51) 勝率= 9.7% 単勝回収率=61.1% 複勝率=29.2% 複勝回収率=62.4%
[逃げ馬] 成績=(18,7,5,42) 勝率=25.0% 単勝回収率=244.3% 複勝率=41.7% 複勝回収率=148.2%
[先行馬] 成績=(20,29,32,135) 勝率= 9.3% 単勝回収率=59.3% 複勝率=37.5% 複勝回収率=110.8%
[単勝] 配当最高値:5310 10倍以上:13回(18.1%) 20倍以上:6回( 8.3%)

レース名と画像の由来

「銀嶺」は、雪が銀色に輝く冬の山。

ページ上部へ戻る