jinx11@cybeleyes.co.jpの記事一覧
-
2回京都4日8R 島原特別
レース展望今年新設された古馬2勝クラスの芝1800m戦。上位人気馬では2番人気馬の成績が良い。逃げ先行馬は不振。 展開予想 [逃げ]タケトンボ [先行]エルフストラック、ミッキースピネル 視点叩かれたビターグラッセ…詳細を見る -
2025年5月3日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1nii1-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-2kyo3-9r"]…詳細を見る -
2回東京3日11R 第70回京王杯スプリングカップ
レース展望 春の古馬マイル路線のステップレースである芝1400m別定重賞。1番人気馬の勝率は低いがそれ以上に複勝率が悪く、着外率が70%を超える。反面、2番人気馬は好調で単複ともに回収率が100%を超えている。逃げ先行…詳細を見る -
2回京都3日11R 第30回ユニコーンステークス
レース展望 2001年より東京競馬場で行われてきた3歳オープンのダート重賞だが、昨年から南関東ダート三冠競走との兼ね合いで京都に移され、ダート1900mとなった。このコースでの3歳オープン競走は2戦目なので全条件で見る…詳細を見る -
1回新潟1日11R 三条ステークス
レース展望 2019年まで古馬1勝クラスの芝1600mで行われていた三条特別が古馬準オープンのダート1800mの三条ステークスとして復活。この条件ではサンプル数がわずか4レースなので、全条件で見ると上位人気馬は平均的な…詳細を見る -
2回東京3日10R スイートピーステークス
レース展望 毎年この時期に行われている3歳牝馬のオープン特別。オークストライアルと銘打っているが距離は1800mとかなり短い。勝馬でオークスを勝ったのは2006年のカワカミプリンセスのみ。上位人気馬の信頼度は平均的。逃…詳細を見る -
2回京都3日10R 御池特別
レース展望 京都競馬場のご当地競走だが、以前からさまざまなコースで行われている古馬2勝クラスの特別戦。2020年に芝外回り1400mに変更になり、今年も同コースで行われる。1番人気馬は不振だがその分2番人気馬が好成績。…詳細を見る -
1回新潟1日10R 胎内川特別
レース展望 2002年から行われているレースだが、2022年から古馬2勝クラスの芝1800mに変更になった。この条件+コースはサンプル数が少ないが、1番人気馬は11戦中2着が5回、3着が1回で未勝利。逃げ馬は2勝、先行…詳細を見る -
2回東京3日9R 是政ステークス
レース展望 恒例の古馬2勝クラスのダート2100m特別戦が今年は3勝クラスに昇格して、「是政ステークス」となった。上位人気馬の信頼度は低い。逃げ先行馬も不振で回収率100%以は逃げ馬の単勝のみ。 展開予想 [逃げ]…詳細を見る -
2回京都3日9R 矢車賞
レース展望 例年京都で行われている3歳1勝クラスの特別戦。徐々に距離が伸びて、2018年からは2200mになった。このコース+条件はサンプル数が少なく、1番人気馬、逃げ馬ともに不振だが、その代わり2番人気馬と先行馬が好…詳細を見る