jinx11@cybeleyes.co.jpの記事一覧
-
4回東京3日12R 西湖特別
レース展望 由緒ある富士五湖シリーズのひとつ。2015年からは3歳以上2勝クラスのダート1600mに定着していたが、今年はダート1300mに変更になった特別戦。上位人気馬の成績にはばらつきがあるが、複勝回収率は人気のあ…詳細を見る -
5回京都4日11R 第29回秋華賞
レース展望 京都で行われる牝馬3冠の最終戦。このコースの3歳オープン戦は現在は若駒Sと本レースのみで、2001年に京都新聞杯が行われたのを含め、2001年以降では43レースある。1番人気馬の信頼性は高いが、回収率は低い…詳細を見る -
4回東京3日11R オクトーバーステークス
レース展望 古くからある準オープンの月名レースだったが、2017年からオープン特別に昇格し、東京芝2000mの別定戦となった。1番人気馬の信頼性は高く、単勝回収率は約120%ある。反面、逃げ先行馬は不振で単複ともに回収…詳細を見る -
5回京都4日10R JRAウルトラプレミアム・アカイトリノムスメカップ
レース展望昨年は「花脊S」として行われた3歳以上3勝クラスのダート1800m特別戦。上位人気馬は平均的な成績だが、2番人気馬が比較的好成績。逃げ先行馬は堅調で、先行馬の複勝を除いて回収率が100%を大きく超えている。 …詳細を見る -
4回東京3日10R テレビ静岡賞
レース展望 例年行われている3歳以上3勝クラスの特別戦で2010年からは東京ダート1400mに定着している。1番人気馬の信頼性は平均的だが、2~3番人気馬は不振で単複ともに回収率が60%台。逃げ馬は単複ともに回収率は高…詳細を見る -
5回京都4日8R もみじステークス
レース展望 2014年に復活した2歳オープン特別。以後、京都改修時を除いて、京都芝外回り1400mで行われている。同コースでは重賞のファンタジーSがあり、2001年以降あわせて29レースのサンプルがある。上位人気馬では…詳細を見る -
2024年10月12日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/24-5kyo3-8r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/24-4nii3-9r"]…詳細を見る -
5回京都3日11R 大阪スポーツ杯
レース展望 阪神競馬場の定番レースだが、今年は京都ダート1800mで行われる3歳以上のオープン特別。上位人気馬では2番人気馬の好成績が目立つ。逃げ先行馬は不振で、回収率が100%を超えているのは逃げ馬の複勝のみ。 展…詳細を見る -
4回新潟3日11R 飛翼特別
レース展望 2014年から3歳以上2勝クラスに定着している新潟芝直1000mの特別戦。このコースは、1番人気馬の勝率はやや低いが、単勝回収率は80%台の半ばなので平均的といえる。1番人気馬の複勝率はやや高めで3回に2回…詳細を見る -
5回京都3日10R 大原ステークス
レース展望 以前はオープンで行われたこともあったが、最近は準オープンになった京都芝1800mの特別戦。上位人気馬と逃げ先行馬はともに不振で、狙いが難しいレース。 展開予想 [逃げ]ケイアイセナ [先行]サウンドウォ…詳細を見る