カテゴリー:レース
-
3回京都5日11R 第68回MBS賞スワンステークス
レース展望 マイルチャンピオンシップへのステップレースとして定番の3歳以上オープン京都芝1400mの重賞レース。2020年の同レースでは11番人気のカツジが逃げ切り単勝143倍を付けたほか、このコースの3歳以上オープン…詳細を見る -
4回東京5日11R オクトーバーステークス
レース展望 古くからある準オープンの月名レースだったが、2017年からオープン特別に昇格し、東京芝2000mの別定戦となった。上位人気馬では、1番人気馬の信頼性は高く、単勝回収率は約110%ある。その反動で2~3番人気…詳細を見る -
3回京都5日10R 堀川特別
レース展望 秋の京都開催で行われてきたご当地特別。2008年から3歳以上2勝クラスの芝1800m戦となっている。上位人気馬の信頼性はやや高く、単複ともに回収率80%を上回っている。逃げ馬は好成績だが先行馬は不振。 展…詳細を見る -
4回東京5日10R 昇仙峡ステークス
レース展望 一昨年まで3歳以上2勝クラスの「昇仙峡特別」として行われていたが、昨年から3勝クラスに昇格して「昇仙峡ステークス」となり、コースも芝2400mに変更された特別戦。サンプル数が少ないが、上位人気馬は比較的堅調…詳細を見る -
3回京都5日9R 蹴上特別
レース展望 逃げ馬の複勝回収率が高い京都ダート1800mの古馬2勝クラス特別戦。人気馬は、1~2番人気馬が不振。逃げ先行馬は単複ともに回収率100%以上。 展開予想 [逃げ]キュピドン [先行]スーパージョック、テ…詳細を見る -
4回東京5日8R プラタナス賞
レース展望 秋の東京開催で毎年行われている2歳1勝クラスの特別戦。2011年からダート1600mに定着している。上位人気馬では人気が無いほど回収率が高い状態。2021年に単勝8番人気のベストリーガードが逃げ切り、38倍…詳細を見る -
4回東京4日11R 第1回アイルランドトロフィー
レース展望 2016年までは同時期に行われる別のレースだったアイルランドTと府中牝馬Sが2017年から府中牝馬Sの副題にアイルランドTが付くかたちで融合していたが、今年から府中牝馬Sが独立したため新規にG2に格付けされ…詳細を見る -
3回京都4日11R 太秦ステークス
レース展望 2009年にオープンに昇格したダートの特別戦。2019年から1800mに距離延長された。1番人気馬、逃げ馬ともに不振で、回収率プラスは逃げ馬の複勝のみ。 展開予想 [逃げ]サーマルソアリング [先行]カ…詳細を見る -
4回東京4日10R テレビ静岡賞
レース展望 例年行われている3歳以上3勝クラスの特別戦で2010年からは東京ダート1400mに定着している。1番人気馬の信頼性は平均的だが、2~3番人気馬は不振で単複ともに回収率が60%台。逃げ馬は単複ともに回収率は高…詳細を見る -
3回京都4日10R 三年坂ステークス
レース展望 2023年に一度行われた古馬準オープンの京都芝1600m特別戦が復活。上位人気馬では2番人気馬が好成績。逃げ先行馬は逃げ馬の複勝ののみが回収率100%以上。 展開予想 [逃げ]ブリックワーク [先行]ケ…詳細を見る