カテゴリー:レース
-
2回中山6日10R 東風ステークス
レース展望 例年行われている中山芝1600mの古馬オープン特別。このクラス+コースのレースは、ほかにニューイヤーSとダービー卿CTがあるが単勝高配当(20倍以上)は7回中4回がこのレース。また、このレースでは2009年以…詳細を見る -
1回阪神6日10R オークランドサラブレッドレーシングトロフィー
レース展望 2021年までは「オークランドレーシングクラブトロフィー」の名称で行われていたが、2022年からこの名称に変更になった3歳以上準オープンのダート特別戦。今年は阪神ダート2000mで行われる。サンプル数は少ない…詳細を見る -
1回中京2日10R 昇竜ステークス
レース展望 2013年まで京都で行われていたが2014年から中京開催に移った3歳オープンのダート1400m戦。このコース+クラスはサンプル数が少ないが、1番人気馬は不振で、逃げ馬と勝率が変わらない。 展開予想 [逃げ]ジ…詳細を見る -
2回中山6日9R 房総特別
レース展望 ほぼ毎年行われている古馬2勝クラスの特別戦だが、2021年から芝1800mに距離延長されている。1番人気馬の勝率は平均的だが複勝率は悪くない。逃げ先行馬は単複ともに回収率100%以上だがマージンは少ない。 展…詳細を見る -
1回阪神6日9R 天神橋特別
レース展望 2017年から行われている古馬2勝クラスの芝1600m戦。1番人気馬の信頼度は高い。逃げ馬の勝率は悪いが、複勝率は悪くない。このレースに限れば7戦中1番人気馬が5勝している。また、4年連続単勝2.7倍の馬が勝…詳細を見る -
1回中京2日9R 岡崎特別
レース展望 2012年から行われている古馬2勝クラスの特別戦だが、2020年から芝1400mに変更になった。サンプル数が少ないが、1番人気馬の不振が目立つ。逃げ馬はやや不振。 展開予想 [逃げ]ビーナスローズ [先行]シ…詳細を見る -
2回中山5日11R ローレル競馬場賞第42回中山牝馬ステークス
レース展望 ビクトリアマイルまで続く春の古馬牝馬マイル路線のステップレース。ただし、ハンデ戦のため出走馬のレベルはあまり高くない。そのためか、1番人気馬の信頼度は低く、ここ9年は勝っていない。逃げ馬の回収率は高いが先行…詳細を見る -
1回阪神5日11R コーラルステークス
レース展望 この時期に阪神ダート1400mで行われている古馬のオープン特別。2017年に別定からハンデ戦になった。例年このレースの3~4週前に同クラス+同コースで別定のポラリスSがあるが、昨年から順番が変わって本レースが…詳細を見る -
1回中京1日11R 中京スポーツ杯
レース展望 2021年からクラスが準オープンになり、コースがダート1400mに変更になったレース。そのため、サンプル数が15レースと少ない。しかしながら、1番人気馬が1勝、逃げ馬が5勝と対照的な結果が・・・サンプル数が多…詳細を見る -
2回中山5日10R アクアマリンステークス
レース展望 1997年から行われている3歳以上準オープンの特別戦。2010年にコースが中山芝1200mに変更になり、以後変わっていない。1番人気馬はやや不振で、逃げ馬も単勝回収率が105%とマージンが少ないが複勝回収率は…詳細を見る