カテゴリー:レース
-
1回東京6日10R バレンタインステークス
レース展望 2017年にダート1400mに変更されて復活した古馬オープン特別。上位人気馬は非常に不振。逃げ馬の単勝回収率は低いが、複勝回収率が271%と高い。これは2011年のアハルテケSで単勝15番人気のトーホウオル…詳細を見る -
1回京都6日10R 北山ステークス
レース展望 京都恒例のダート1800m準オープン特別戦。上位人気馬は不振だが、3番人気馬のみ単複ともに回収率が100%を超えている。逃げ先行馬も好調で、単複ともに回収率100%超え。 展開予想 [逃げ]パシアンジャ…詳細を見る -
1回小倉8日10R 伊万里特別
レース展望 以前は芝1200mで行われていたが、2021年から古馬2勝クラスのダート1000mになり復活した特別戦。このコース+クラスはレース数が少なく、9レースのみ。全クラスで見ると、この距離のダート戦なので逃げ馬は…詳細を見る -
1回東京6日9R 雲雀ステークス
レース展望 2008年から1回東京で行われている古馬準オープンの特別戦。今年から芝1600mに変更になった。上位人気馬では2番人気馬の成績が良い。逃げ先行馬では逃げ馬の単勝と先行馬の複勝が回収率100%を超えている。 …詳細を見る -
1回京都6日9R 春日特別
レース展望 例年京都で行われている古馬2勝クラスの特別戦だが、今年は芝2000mで行われる。上位人気馬はやや不振。逃げ馬は単複ともに回収率が100%を超えているが、先行馬は振るわない。 展開予想 [逃げ]ヤマニンア…詳細を見る -
1回小倉8日9R 大濠特別
レース展望 以前は散発的だったが2021年からは毎年行われている古馬2勝クラスの芝1200m戦。上位人気馬は不振で、逃げ先行馬は単複ともに回収率が100%を超えている。単勝10倍以上が39%と荒れ気味のレース。 展開…詳細を見る -
1回東京5日11R 第60回デイリー杯クイーンカップ
レース展望 例年2月のこの時期に行われている芝1600mの3歳牝馬重賞。このコースの3歳重賞は、このレースとNHKマイルカップのみだが、マイルカップが荒れているのに対して、このレースは2002年以来極めて堅く収まってい…詳細を見る -
1回京都5日11R 洛陽ステークス
レース展望 京都開催で行われてきた古馬の芝マイル戦。2011年に準オープンからオープンに昇格した。上位人気馬は不振で、逃げ馬の回収率が高い。 展開予想 [逃げ]コンクシェル [先行]アナゴサン、セッション、ニホンピ…詳細を見る -
1回小倉7日11R 下関ステークス
レース展望 実施時期や斤量を度々変えて行われている古馬3勝クラスの芝1200m特別戦。もともとこのクラスはレース数が少ないが、全12レース中1番人気馬は1勝で着外11回、逃げ馬は2着3着が各1回で他は着外と全くの不振。…詳細を見る -
1回東京5日10R 銀蹄ステークス
レース展望 2009年から東京ダート1400mで行われている古馬準オープンの特別戦。人気馬の信頼度は高くない。逃げ先行馬は単複ともに回収率は十分高い。 展開予想 [逃げ]ストレングス [先行]スタンリーテソーロ、ケ…詳細を見る