カテゴリー:レース
-
5回東京4日10R ユートピアステークス
レース展望 以前から行われていた3歳以上3勝クラスの特別戦だが、徐々に距離が伸びて2020年からは東京芝1800mで行われている。1番人気馬の信頼性は平均的で回収率は単複ともに90%前後。逃げ馬は健闘していて複勝率が高い…詳細を見る -
3回福島4日10R 福島放送賞
レース展望 例年行われている3歳以上2勝クラスのダート1700m特別戦。1番人気馬の信頼性は平均的。逃げ馬は不振で、単複ともに回収率100%を切っている。 展開予想 [逃げ]スマートアリエル [先行]ファンジオ、シェット…詳細を見る -
3回京都4日9R 黄菊賞
レース展望 2歳1勝クラスの芝2000m特別戦。過去13レース行われているが1番人気馬と逃げ馬はともに4勝している。1番人気馬の複勝率はかなり高いが回収率は100%に届いていない。 展開予想 [逃げ]ヘルモーズ [先行]…詳細を見る -
5回東京4日9R 銀嶺ステークス
レース展望 2008年に復活してからはダート1400mで行われている古馬準オープン特別戦。東京コースだが、この距離は逃げ馬の成績も悪くない。 展開予想 [逃げ]メイショウヒューマ [先行]スカーレットスカイ、ウインアキレ…詳細を見る -
3回福島4日9R 福島2歳ステークス
レース展望 福島競馬場で唯一の2歳オープン競走。芝1200mの別定戦で行われる。1番人気馬の信頼性は平均的。この距離にしては逃げ馬は不振で勝率は10%未満。 展開予想 [逃げ]ドナヴィーナス [先行]オンザヴィーナス、ニ…詳細を見る -
3回京都3日11R 第58回デイリー杯2歳ステークス
レース展望 2000年まで「デイリー杯3歳S」と言っていたが、馬齢呼称の変更により2001年からこの名称になった2歳重賞。2001年以降京都での19戦では、1番人気馬、逃げ馬ともに平均的な成績。 展開予想 [逃げ]テイエ…詳細を見る -
5回東京3日11R 第28回武蔵野ステークス
レース展望 以前から行われていたダートのオープン特別だったが、1996年にGIIIに昇格し2003年以降は東京ダート1600mに定着した競走。1番人気馬はかなり不振。逃げ馬は単勝30倍以上の人気薄が2回逃げ切っており、低…詳細を見る -
3回福島3日11R 奥羽ステークス
レース展望 2019年に創設された古馬準オープンのダート1700m戦。1番人気馬は不振だが、逃げ馬は堅調。 展開予想 [逃げ]スマートサニー [先行]メイショウジブリ、ゴールドバランサー、ゴダイリキ 視点 クラス2戦目の…詳細を見る -
3回京都3日10R 観月橋ステークス
レース展望 2006年に復活してから、京都ダート1800mで行われていた古馬準オープンの特別競走だが、今年はダート1900mで行われる。このコースでの3歳以上準オープン戦は、これまでわずか7レースのみ。1番人気馬は不振で…詳細を見る -
5回東京3日10R 奥多摩ステークス
レース展望 毎年行われている古馬準オープンの東京芝1400m戦。1番人気馬、逃げ馬ともにやや不振で、単複の回収率が100%を下回っている。 展開予想 [逃げ]アンセーニュ [先行]ラスール、ハギノメーテル、ミスボニータ …詳細を見る