カテゴリー:レース
-
2回京都4日8R 紫菊賞
レース展望 2014年に創設された2歳1勝クラスの特別戦。当初は京都芝2000mだったが今年は芝1800mで行われる。この条件は、2001年以降では黄菊賞として行われた13レースのみ。1番人気馬は堅実で複勝率が90%を…詳細を見る -
4回東京3日11R グリーンチャンネルカップ
レース展望 創設当時は札幌競馬場で行われていたが、2015年に東京ダート1600mオープンとして復活した特別競走。1番人気馬の信頼性はやや低い。逃げ馬は堅調で回収率は単複ともに回収率100%を大きく超えている。 展開予想…詳細を見る -
2回京都3日11R 第58回京都大賞典
レース展望 歴史の長い京都芝2400mの重賞競走。3歳以上オープンの同コースの競走はこれ以外に無く、2001年以降20レースが行われている。1番人気馬は平均的な成績だが、逃げ馬は不振で1勝2着2回のみ。 展開予想 [逃げ…詳細を見る -
4回東京3日10R 六社ステークス
レース展望 由緒ある六社特別が2017年に準オープンに昇格して、ステークスになった芝2400m特別戦。1番人気馬は平均的な成績だが、逃げ馬は未勝利で複勝率も低く狙えない。 展開予想 [逃げ]サペラヴィ [先行]ワープスピ…詳細を見る -
2回京都3日10R 大山崎ステークス
レース展望 今年から新設された3歳以上準オープンのダート1200m特別戦。1番人気馬の信頼性はやや低いが複勝回収率は100%を僅かに超えている。逃げ馬は人気になるため単勝回収率は低いが、複勝回収率は110%を超えている。…詳細を見る -
4回東京3日9R 昇仙峡特別
レース展望 2019年に東京ダート2100mで復活した3歳以上2勝クラスの特別戦。1番人気馬と逃げ馬は単複ともに回収率100%を下回っており、狙いが立たない。 展開予想 [逃げ]ロイヤルダンス [先行]メイショウシロガネ…詳細を見る -
2回京都3日9R りんどう賞
レース展望 古くから行われている2歳1勝クラスの特別戦だが、2015年から京都芝外回り1400mにコース変更になった。京都改修もありサンプル数が少ないが、1番人気馬はやや堅めの成績で複勝率が高い。逃げ馬も勝率はそれほどで…詳細を見る -
4回東京2日11R 第74回毎日王冠
レース展望 2018年以降1番人気馬が5連勝していて、その前7年間では4勝している一見堅いレース。ただし、さらにその前の11年間では1番人気馬は1勝のみで、極端に傾向が分かれる。ウオッカが2年連続して単勝1倍台の1番人気…詳細を見る -
2回京都2日11R オパールステークス
レース展望 2010年に夕刊フジの社杯になり、京都芝1200mで行われるようになったオープン特別。1番人気馬の信頼性は低く、勝率・複勝率は逃げ馬と変わらない。 展開予想 [逃げ]メイショウゲンセン [先行]ジャスパージャ…詳細を見る -
4回東京2日10R JRAアプリリリース記念
レース展望 本来は神無月Sだが、今年はJRAアプリのリリースを記念してこの競走名になった3歳以上準オープンのダート1600m戦。1番人気馬の勝率は高く、回収率も単複ともに100%を上回っている。逃げ馬も良く、回収率は単複…詳細を見る