カテゴリー:レース
-
4回中山1日11R 第8回紫苑ステークス
レース展望 2016年にGIIIに格付けされた3歳牝馬限定の芝2000mで行われる重賞競走。格付け後の7戦では1番人気馬が3勝、2番人気馬が3勝と上位人気馬が強い。逃げ馬は不振で2,3着が各1回のみ。 展開予想 [逃げ]…詳細を見る -
4回阪神1日11R エニフステークス
レース展望 ここ3年は京都改修による変則開催で中京で行われていたが、今年は阪神に戻った古馬オープンのダート1400m戦。1番人気馬は不振で、逃げ馬は単勝回収率のみが100%を超えている。単勝10倍以上が3割を超えている荒…詳細を見る -
4回中山1日10R 汐留特別
レース展望 2021年から芝1200mになった3歳以上2勝クラスの特別戦。1番人気馬の信頼性はかなり低い。逃げ馬もこの距離にしては低調で、単勝回収率は100%を割っているが複勝回収率は高い。 展開予想 [逃げ]ミキノバス…詳細を見る -
4回阪神1日10R ムーンライトハンデキャップ
レース展望 ここ3年は中京で行われていたが、今年は阪神に戻った古馬準オープンのハンデ戦。コースが芝2200mに変わり、データが少ないが1番人気馬は勝ちきれないが複勝率は悪くない。一方、逃げ馬は全くの不振で馬券に絡んでいな…詳細を見る -
4回中山1日9R アスター賞
レース展望 2012年から行われている2歳1勝クラスの芝1600m特別戦。同レースは11回中1番人気が7勝、2番人気が2勝、4番人気が2勝と全て上位人気馬が勝っており、特に1番人気馬が強い。逃げ馬は勝率、複勝率ともに悪く…詳細を見る -
4回阪神1日9R 出石特別
レース展望 2020年12月からの31戦で4番人気以内が28勝と固く収まっている古馬2勝クラスのダート1800m戦。コースと条件はさまざまだが、同名レースは19戦で1番人気馬が12勝で、本年と同じ条件のここ2年も1番人気…詳細を見る -
2023年9月3日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/23-2sap8-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/23-3kok8-9r"]…詳細を見る -
3回新潟8日12R 雷光特別
レース展望 夏の新潟開催の掉尾を飾る電光石火の千直戦。今年も3歳以上1勝クラスで行われる。このコースは、クラスによらず1番人気馬の勝率約3割、複勝率約6割で安定している。回収率は、単複ともに85%~90%のレンジで人気馬…詳細を見る -
3回新潟8日11R 第59回新潟記念
レース展望 新潟・芝外回り2000mで行われる3歳以上オープンのハンデ重賞。このコースのオープンクラスは、過去新潟記念以外では2回行われていて、計24レースあるが、1番人気馬は5勝2着4回で着外14回と全くの不振。逃げ馬…詳細を見る -
3回小倉8日11R 第43回小倉2歳ステークス
レース展望 夏の小倉の2歳オープン競走は、フェニックス賞、ひまわり賞と2歳Sの3レースがある。ひまわり賞は九州産限定レースなので除外して考えるとフェニックス賞は非常に堅く収まるレースで単勝最高配当が22.7倍で10倍以上…詳細を見る