カテゴリー:レース
-
2回札幌8日11R 丹頂ステークス
レース展望 2012年から行われている3歳以上オープンクラスの芝2600mハンデ戦。1番人気馬は平均的な成績。逃げ馬の単勝回収率は200%を超えている。 展開予想 [逃げ]イヤサカ [先行]キングオブドラゴン、ビジン、レ…詳細を見る -
3回新潟8日10R 両津湾特別
レース展望 由緒あるご当地名レースだが条件が度々変わり、2020年から3歳以上2勝クラスのダート1800mで行われている。1番人気馬、逃げ馬ともに平均的な成績で、逃げ馬の単勝のみが回収率100%を上回っている。 展開予想…詳細を見る -
3回小倉8日10R 宮崎ステークス
レース展望 昨年まで行われていた宮崎特別が、今年は「ウインズ宮崎リニューアル記念」として、ダート1700mの準オープン戦「宮崎ステークス」として行われる。1番人気馬は勝率・複勝率ともに不振で、逃げ馬は勝率は低いが回収率は…詳細を見る -
2回札幌8日10R 釧路湿原特別
レース展望 2021年から芝2000mになった3歳以上2勝クラスの特別戦。1番人気馬は平均的な成績。逃げ馬は、単複ともに回収率100%を超えている。 展開予想 [逃げ]クレバーテースト [先行]カンティプール、フェアエー…詳細を見る -
3回新潟8日9R 飯豊特別
レース展望 永らく芝1200mで行われていたが昨年から芝1400mに変更になった3歳以上2勝クラスの特別戦。1番人気馬の勝率は高いが、複勝率が低く単勝以外は狙いにくい。逃げ馬は平均的な成績だが回収率は良い。単勝10倍以上…詳細を見る -
3回小倉8日9R 西日本新聞杯
レース展望 昨年まで行われていた「西日本スポーツ杯」が、西日本スポーツ休刊に伴い今年から「西日本新聞杯」として3歳以上2勝クラスの芝1200m定量戦で行われる。1番人気馬は平均的な成績。逃げ馬は堅調で、単複ともに回収率は…詳細を見る -
2回札幌8日9R すずらん賞
レース展望 札幌開催の最後の2歳馬のレースは芝1200mのオープン特別戦。2009年以降、1番人気馬は2勝、2番人気馬が3勝、単勝30倍以上が5回と堅いか荒れるかのレース。逃げ馬は不振で単複ともに回収率100%未満。 展…詳細を見る -
3回新潟7日11R 古町ステークス
レース展望 2020年に新設された3歳以上3勝クラスのダート1800m特別戦。1番人気馬の信頼性はやや低く、逃げ馬も不振で狙えない。同コース+条件は17レースあったが、単勝20倍以上が4回出ているように大荒れ傾向が強いレ…詳細を見る -
3回小倉7日11R テレQ杯
レース展望 2019年に創設された3歳以上3勝クラスの芝1200m戦。1番人気馬はかなり不振。逃げ馬はこの距離にしては物足りない成績だが単勝回収率は150%を超えている。 展開予想 [逃げ]メイショウエニシア [先行]メ…詳細を見る -
2回札幌7日11R 第58回札幌2歳ステークス
レース展望 芝1800mということもあり、過去にアドマイヤムーン、ロジユニヴァース、ソダシ、ジオグリフなどのGI馬を輩出している2歳馬の出世レース。出走馬のレベルが高いせいか、1番人気馬の信頼性は高い。逃げ馬は単勝の回収…詳細を見る