カテゴリー:レース
-
3回新潟7日10R 赤倉特別
レース展望 2021年から夏開催に移った3歳以上2勝クラスの芝外回り2000m戦。1番人気馬は不振で勝率は2割を切っている。ただし、複勝率は平均的なので、勝ちきれないということ。逃げ馬も外回りなので回収率は単複とも100…詳細を見る -
3回小倉7日10R 筑後川特別
レース展望 2021年から3歳以上2勝クラスに昇格した芝1800m戦。1番人気馬の勝率はやや低いが複勝率は平均的。逃げ馬の勝率は平均的だが、単複とも回収率は100%を上回っている。 展開予想 [逃げ]マテンロウアレス […詳細を見る -
2回札幌7日10R 日高ステークス
レース展望 2020年に3歳以上3勝クラスに昇格し、名称も日高特別から日高ステークスとなり、コースも芝1500Mとなった特別戦。このコース+条件は非常に珍しく、これまで4戦しかない。2番人気馬が3勝しており、内2回は逃げ…詳細を見る -
3回新潟7日9R 瓢湖特別
レース展望 断続的に行われている3歳以上1勝クラスの芝2200m戦。1番人気馬の信頼性はやや低い。逃げ馬はこの距離の割に健闘していて、単勝高配当(20倍以上)5回の内4回は逃げ先行馬が出している。人気薄の先行馬が狙い目。…詳細を見る -
3回小倉7日9R 天草特別
レース展望 例年行われている3歳以上2勝クラスのダート1700m特別戦。1番人気馬の信頼性は平均的。逃げ馬の勝率は高く、単勝回収率は300%に近い。 展開予想 [逃げ]スマートアリエル [先行]タイセイウォリアー、ゴッド…詳細を見る -
2回札幌7日9R 知床特別
レース展望 例年行われている特別戦だが近年条件が一定せず、今年は昨年と同じ3歳以上2勝クラスの芝1200mだが牝馬限定ではなくなった。1番人気馬の信頼度は低い。逃げ馬は単複とも回収率は十分高い。 展開予想 [逃げ]ウメム…詳細を見る -
2回札幌6日12R 2023ワールドオールスタージョッキーズ第4戦
レース展望 最終戦は、3歳以上2勝クラスの芝1800m戦。1番人気馬の信頼性はかなり低いが逃げ馬は健闘していて回収率も高い。 展開予想 [逃げ]フェステスバント [先行]ウインシュクラン、マイネルダグラス、キングロコマイ…詳細を見る -
3回新潟6日11R 第43回新潟2歳ステークス
レース展望 2002年から芝1600mで行われている2歳馬の重賞競走。2011年から昨年まで全て4番人気以内の馬が勝っている。1番人気馬の信頼度は高く、勝率は4割を超えている。逃げ馬は壊滅的でいまだ未勝利。 展開予想 […詳細を見る -
2回札幌6日11R 第18回キーンランドカップ
レース展望 2006年に重賞に昇格した3歳以上芝1200m戦。1番人気馬の信頼性はかなり低い。逃げ馬の成績もこの距離にしては不振で、複勝回収率のみが100%を上回っている。 展開予想 [逃げ]ヴァトレニ [先行]シナモン…詳細を見る -
3回小倉6日11R 小倉日経オープン
レース展望 由緒ある3歳以上のオープン特別。2006年からは芝1800mで行われている。1番人気馬は2008年以降未勝利で、勝率は2割を割り込んでいる。逃げ馬は健闘していて勝率は1番人気馬を上回っている。 展開予想 [逃…詳細を見る