カテゴリー:レース
-
3回阪神6日10R 灘ステークス
レース展望 例年行われているレースだが、実施条件はたびたび変わって今年は阪神ダート1800mの古馬準オープン定量戦となった。1番人気馬の信頼性は高い。逃げ馬は、勝率は高くないが単勝回収率は十分高い。 展開予想 [逃げ]ゴ…詳細を見る -
1回函館4日10R 檜山特別
レース展望 2006年から函館ダート1700mに定着している3歳以上2勝クラス特別戦。1番人気馬、逃げ馬ともに勝率・複勝率は高く、1番人気馬の回収率は90%台で悪くないが、逃げ馬の回収率は100%を超えているがマージンが…詳細を見る -
3回東京6日9R 町田特別
レース展望 2018年に創設された3歳以上2勝クラスの芝2400m戦。1番人気馬の勝率は若干低いが、複勝率は悪くない。逃げ馬は不振で回収率は100%を超えているがマージンは少ない。 展開予想 [逃げ]マッハモンルード […詳細を見る -
3回阪神6日9R 皆生特別
レース展望 3回阪神開催で行われている3歳以上2勝クラスの特別戦。たびたび実施コースが変わっているが、今年は芝1200mだったが今年は芝1600mに戻った。1番人気馬の信頼度は平均的。逃げ馬の勝率は低いが、複勝率は悪くな…詳細を見る -
1回函館4日9R 八雲特別
レース展望 2016年から芝1800mに短縮された3歳以上1勝クラスの特別戦。1番人気馬は平均的な成績。逃げ馬はやや不振だが単勝回収率は悪くない。 展開予想 [逃げ]タケトンボ [先行]ブライトファントム、イヴィステラ、…詳細を見る -
3回東京5日11R スレイプニルステークス
レース展望 以前行われていたブリリアントSが2015年をもって廃止され、2019年にスレイプニルSとして生まれ変わった3歳以上オープンのダート2100m戦。1番人気馬、逃げ馬ともに不振で、回収率100%以上は、逃げ馬の単…詳細を見る -
3回阪神5日11R 米子ステークス
レース展望 例年行われている3歳以上オープンの芝1600m戦。以前はハンデ戦だったが、2013年に別定に変わって以降は比較的堅く収まっている。ただし、コース+条件でみると1番人気馬の信頼度はかなり低く、複勝率は5割しかな…詳細を見る -
1回函館3日11R STV杯
レース展望 例年行われている特別競走だが、距離と条件が度々変わっていて今年は2勝クラス芝1200mハンデ戦で行われる。1番人気馬の勝率・単勝回収率は悪くない。逃げ馬はこの距離にしてはやや不振だが、単勝回収率は200%を超…詳細を見る -
3回東京5日10R 相模湖特別
レース展望 恒例の3歳以上2勝クラスの芝1400m特別戦。1番人気馬の勝率は悪くないが複勝率が低く、連を外す可能性が約5割ある。逃げ馬は勝率・複勝率はやや低いが回収率は悪くない。 展開予想 [逃げ]シャドウフューリー […詳細を見る -
3回阪神5日10R 垂水ステークス
レース展望 例年行われている3歳以上準オープン特別戦。今年は、阪神芝外回り1800mで行われる。1番人気馬は不振で複勝率が5割強しかない。逃げ馬は好成績で、勝率は約2割で複勝率も4割超え。 展開予想 [逃げ]シャフトオブ…詳細を見る