カテゴリー:レース
-
2回東京10日12R 丹沢ステークス
レース展望 例年行われている古馬準オープンのダート2100m戦。1番人気馬、逃げ馬ともにかなり不振。ただし、逃げ馬の単勝回収率は悪くない。単勝20倍以上が3割弱出ているように荒れるレース。 展開予想 [逃げ]レプンカムイ…詳細を見る -
2回東京10日11R 第84回優駿牝馬
レース展望 東京芝2400mで行われる3歳牝馬の最高峰レース。このコース+条件で行われる競走は、本競走とダービー、青葉賞の3レースのみ。そのため、1番人気馬の信頼度は高い。一方、逃げ馬はほとんど勝てず、3勝はいずれも青葉…詳細を見る -
1回京都10日11R 高瀬川ステークス
レース展望 2007年から行われている古馬準オープンのダート1400m特別戦。1番人気馬はかなり不振。逃げ馬は堅調だが、単勝回収率が100%を切っている珍しいケース。複勝回収率は悪くないので、逃げ馬を狙うなら複勝か3連系…詳細を見る -
1回新潟8日11R 韋駄天ステークス
レース展望 2014年から行われている古馬オープンの芝直線1000mの特別戦。1番人気馬の信頼性はかなり低い。単勝高配当が12レース中2レースで出ているが、それ以外の10レースは3番人気以内が勝っているように極端な結果に…詳細を見る -
2回東京10日10R フリーウェイステークス
レース展望 例年行われている古馬準オープン芝1400m戦。1番人気馬の勝率は平均的だが、複勝率が悪い。ただし、単勝回収率は100%を超えている。逆に、逃げ馬の勝率は高いが単勝回収率はそれほどでもない。 展開予想 [逃げ]…詳細を見る -
1回京都10日10R 鳳雛ステークス
レース展望 2014年に創設された3歳オープンのダート1800m戦。1番人気馬の信頼度は高く、単勝回収率が100%を超えている。逃げ馬も勝率は低いが単勝回収率は悪くない。 展開予想 [逃げ]エクロジャイト [先行]マルカ…詳細を見る -
1回新潟8日10R 火打山特別
レース展望 新潟開催で以前より行われているレース。一時中断されていたが、2017年に復活し古馬2勝クラスのダート1200mとなった特別戦。1番人気馬の成績は平均的だが、逃げ馬は1番人気馬とそん色ない勝率で単勝回収率は2倍…詳細を見る -
2回東京10日9R 調布特別
レース展望 2007年から続いている古馬2勝クラスの特別戦。2016年から芝1800mとなった。1番人気馬は平均的な成績。逃げ馬は回収率も100%そこそこで不振。 展開予想 [逃げ]サイルーン [先行]シンティレーション…詳細を見る -
1回京都10日9R 紫野特別
レース展望 2013年まで毎年行われていた古馬2勝クラスの芝1800m戦。2020年に芝2000mで行われたが、今年は芝1800mに戻った。1番人気馬は堅調だが、逃げ馬は不振で回収率も悪い。 展開予想 [逃げ]キボウノダ…詳細を見る -
1回新潟8日9R 石打特別
レース展望 断続的に行われている古馬1勝クラスの特別戦。ここ2年は芝2000m外回りで行われていたが、今年は芝1800mに戻った。1番人気馬は堅調で単勝回収率も100%を超えている。逃げ馬の勝率は低いが、単勝回収率は悪く…詳細を見る