カテゴリー:レース
-
1回京都2日9R 天ケ瀬特別
レース展望 断続的に行われている古馬2勝クラスのダート1800m特別戦。上位人気馬は不振で、逃げ先行馬は単複ともに回収率100%を超えている。 展開予想 [逃げ]ジョータルマエ [先行]イモータルバード、レーウィン…詳細を見る -
1回小倉4日9R 戸畑特別
レース展望 2017年に復活した4歳以上1勝クラスのご当地特別戦。昨年から芝2000mで行われている。人気馬は不振で、逃げ先行馬も平凡な成績だが逃げ馬の複勝回収率が最も高くなっている。 展開予想 [逃げ]ラブカヒル…詳細を見る -
1回東京1日11R 白富士ステークス
レース展望 1回東京恒例の古馬オープン芝2000m戦。このコース+クラスは2002年の中山金杯代替開催を別にするとこのレースのみで、サンプル数は24レース。ここ4年は単勝2.2倍以下の1番人気馬が4連勝していて、2着も…詳細を見る -
1回京都1日11R 舞鶴ステークス
レース展望 2019年から3回行われている古馬の準オープンの京都ご当地特別。今年は2019年以来のダート1800mで行われる。上位人気馬は不振だが、3番人気馬のみ単複ともに回収率が100%を超えている。逃げ先行馬は単複…詳細を見る -
1回小倉3日11R 巌流島ステークス
レース展望 2021年に開設された古馬準オープン芝1200m戦。このコース+条件はレース数が非常に少なく11レースのみだが、1番人気馬は1勝のみ、逃げ馬は未勝利となっている。全クラスで見ると、1番人気馬の信頼度は若干低…詳細を見る -
1回東京1日10R クロッカスステークス
レース展望 例年行われている3歳オープンの花名シリーズ芝1400m戦。このコース+条件は、ほぼこのレースのみで24レースのデータがある。上位人気馬では3番人気馬の成績が良い。逃げ先行馬で回収率が100%を超えているのは…詳細を見る -
1回京都1日10R 許波多特別
レース展望 これまで数少ない京都芝2200mの古馬2勝クラスの特別戦だったが、今年は芝2400mに変更になった。上位人気馬は不振だが3番人気馬の複勝のみが回収率100%を超えている。逃げ先行馬では逃げ馬の単勝のみが回収…詳細を見る -
1回小倉3日10R 有田特別
レース展望 2021年に復活したご当地名レース。条件が古馬2勝クラスのダート1000mとなった。珍しい条件のため、該当レースは「有田特別」と「伊万里特別」のみで計8レース。コース特性から逃げ馬有利が明らか。1番人気馬は…詳細を見る -
1回東京1日9R 白嶺ステークス
レース展望 2012年以降毎年1回東京で行われている古馬準オープンのダート1600m戦。上位人気馬は上位ほど不振。逃げ馬の成績は単勝回収率は悪くないが複勝は8割程度で狙うなら頭から。逆に先行馬は複勝の方が回収率が高い。…詳細を見る -
1回京都1日9R 白梅賞
レース展望 明け3歳の1勝クラス「植物シリーズ」特別戦。人気馬の信頼性は低く、逃げ馬のみが単勝回収率100%を超えている。先行馬も複勝はわずかだが回収率100%を超えている。 展開予想 [逃げ]モンテシート [先行…詳細を見る