カテゴリー:レース
-
2回京都6日10R 橘ステークス
レース展望 2023年に京都の芝外回り1400mに戻った3歳オープン戦。1、2番人気馬は堅調で回収率も悪くない。逃げ馬は単勝より複勝の回収率が良い。 展開予想 [逃げ]ドゥアムール [先行]フードマン、サウスバンク…詳細を見る -
1回新潟4日10R 五泉特別
レース展望 例年行われているご当地レースだが、2022年から古馬2勝クラスのダート1800mに変更になった。上位人気馬では、1~2番人気馬がやや好成績。逃げ馬も不振で単複ともに回収率が100%を割り込んでいるが、先行馬…詳細を見る -
2回東京6日9R 日吉特別
レース展望 2009年から2011年まで中断されていたが、その後毎年行われている古馬2勝クラスのダート特別戦。ただし距離は度々変更され、今年は東京ダート2100mとなった。上位人気馬は不振で、逃げ先行馬の成績が良い。 …詳細を見る -
2回京都6日9R 烏丸ステークス
レース展望 一時は2200mに変更されたが、昨年から京都芝2400mに戻った古馬準オープンの特別戦。上位人気馬は平均的な成績。逃げ先行馬も不振。 展開予想 [逃げ]イヤサカ [先行]クレバーテースト、エメヴィベール…詳細を見る -
1回新潟4日9R ゆきつばき賞
レース展望 1回新潟恒例の3歳1勝クラスの芝1200m特別戦。サンプル数は少ないが、1番人気馬は不振で昨年勝つまで13連敗していた。逃げ馬は単複ともに回収率が100%を超えているが、先行馬は不振。 展開予想 [逃げ…詳細を見る -
2回東京5日11R 第42回エプソムカップ
レース展望 昨年までは、ダービー後に行われていた古馬のGIII重賞。開催時期が繰り上がったことで、3歳以上から4歳以上に条件変更になり、参考データは「メイS」のみに。サンプル数が少ないので当てにならないが、1~2番人気…詳細を見る -
2回京都5日11R 第73回京都新聞杯
レース展望 2002年から春開催の京都競馬場芝2200mで行われるようになった3歳重賞。以前は菊花賞トライアルとして秋に行われていたが、春開催に移動になりダービー最終便の重賞となった。過去の勝馬からは、ハーツクライ、キ…詳細を見る -
1回新潟3日11R 駿風ステークス
レース展望 開設当時はオープン競走だったが2007年から古馬準オープンになった芝1000m戦。このコース+条件はこのレースのみでサンプル数は16レース。1番人気の成績は全くの不振だが、単勝10倍以上は2回のみで比較的堅…詳細を見る -
2回東京5日10R 青竜ステークス
レース展望 2014年から行われている3歳のダート1600mオープン特別。上位人気馬の信頼度はやや高い。逃げ馬はなかなか勝ちきれないが複勝回収率は悪くない。先行馬は単複ともに回収率が100%を超えている。 展開予想 …詳細を見る -
2回京都5日10R 鴨川特別
レース展望 京都開催定番の古馬2勝クラスの芝2000m戦。上位人気馬は単勝はやや不振だが、複勝は平均的な成績。逃げ馬は勝率も高く、回収率も良い。先行馬は不振。 展開予想 [逃げ]ハイディージェン [先行]テーオーコ…詳細を見る