2023 Version
2023年版の中山競馬場編です。中山競馬場の芝6コース+ダート3コースの各コースの特徴を「脚質別分析」「馬番別分析」および「単勝オッズ分析」の手法で明らかにします。
Kindle Unlimitedの会員は電子書籍を「読み放題」で無料購読できます。
Kindle版(電子書籍)
ペーパーバック
内容紹介
脚質別分析
各コースの単勝(または複勝)の入賞馬をその脚質(最初のコーナーの通過順)で分類し、比較します。
サンプルのページは、ダート1200mの脚質別単勝数分布で、圧倒的に「逃げ」「先行」が有利となっていることがわかります。
馬番別分析
出走各馬の馬番毎に単勝(または複勝)の入賞数をPHR(比出現率)で集計し、回収率とともにグラフ化し、どの枠(馬番)が有利かを示します。
また、馬番毎に逃げ比率(逃げ回数/出走回収)と逃げ勝率(逃げ切り数/逃げ回数)をグラフ化し、どの枠(馬番)が逃げ切りやすいかを表します。
サンプルページは、ダート1200mのデータで外枠有利が顕著なコース。逃げる場合も外枠は有利ということがわかります。
単勝オッズ分析
出走馬をその単勝オッズのレンジで分類し、レンジ毎の回収率をグラフ化しています。ARは「逃げ」「先行」に限定した分類です。
この例のダート1200mの単勝回収率では、5倍台から右側の高配当レンジではほとんどが100%以上になっていて、逃げ先行馬であれば安定的に利益が出ることがわかります。
クラス別分析
レースを出走条件クラス毎に分類し、それぞれの脚質別のPHRと回収率をグラフ化します。この例では、ダート1200mにおける逃げ馬の優位性がクラスが上がる毎に低下し、先行馬の回収率が上がっていることがわかります。