2回小倉6日11R 阿蘇ステークス

  • 2025-7-12

レース展望

恒例の3歳以上オープンクラスのダート1700m特別戦。永らくハンデ戦だったが、2020年から別定になっている。1番人気馬は不振で、逃げ馬と大差ない成績。その割に単勝高配当は多くないので単勝10倍以下が狙い目か?ちなみに、同レースの勝馬でのちに中央のGIを勝った馬は、サンライズバッカス(2007年フェブラリーS)、グレープブランデー(2013年フェブラリーS)の2頭で、2023年の勝馬キングスソードは地方GIを2勝している。

展開予想

[逃げ]ジャスパーロブスト [先行]メイクアリープ、グーデンドラーク、モズミギカタアガリ

視点

関連データ

「小倉ダ1700m」成績情報

レース数:1659
[1番人気] 成績=(509,297,222,631) 勝率=30.7% 単勝回収率=75.9% 複勝率=62.0% 複勝回収率=82.4%
[2番人気] 成績=(317,290,224,828) 勝率=19.1% 単勝回収率=84.7% 複勝率=50.1% 複勝回収率=82.8%
[3番人気] 成績=(222,225,197,1015) 勝率=13.4% 単勝回収率=83.9% 複勝率=38.8% 複勝回収率=79.2%
[逃げ馬] 成績=(331,210,138,980) 勝率=20.0% 単勝回収率=208.8% 複勝率=40.9% 複勝回収率=132.7%
[先行馬] 成績=(621,641,526,3189) 勝率=12.5% 単勝回収率=121.1% 複勝率=35.9% 複勝回収率=115.2%
[単勝] 配当最高値:25200 10倍以上:440回(26.5%) 20倍以上:181回(10.9%)

「小倉ダ1700m・サラ系3歳上 オープン」成績情報

レース数:36
[1番人気] 成績=(8,4,4,20) 勝率=22.2% 単勝回収率=56.9% 複勝率=44.4% 複勝回収率=58.6%
[2番人気] 成績=(8,5,6,17) 勝率=22.2% 単勝回収率=106.9% 複勝率=52.8% 複勝回収率=86.1%
[3番人気] 成績=(5,7,2,22) 勝率=13.9% 単勝回収率=83.1% 複勝率=38.9% 複勝回収率=78.3%
[逃げ馬] 成績=(6,4,4,22) 勝率=16.7% 単勝回収率=75.8% 複勝率=38.9% 複勝回収率=115.0%
[先行馬] 成績=(12,17,11,68) 勝率=11.1% 単勝回収率=78.2% 複勝率=37.0% 複勝回収率=139.8%
[単勝] 配当最高値:6380 10倍以上:7回(19.4%) 20倍以上:4回(11.1%)

レース名と画像の由来

「阿蘇」は、熊本県北東部の地名。一帯には世界でも有数のカルデラを持つ活火山の阿蘇山がある。画像は、阿蘇山カルデラの空撮。
画像イメージソース:Sonata at Japanese Wikipedia, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

ページ上部へ戻る