アーカイブ:2024年
-
4回中京1日9R 犬山特別
レース展望 以前は芝のレースだったが、2019年から中京ダート1900mで行われていた3歳以上2勝クラス特別戦。今年は中京ダート1800mで行われる。1~2番人気馬は悪くない成績だが、3番人気馬は不振。逃げ馬より先行馬…詳細を見る -
2024年11月24日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/24-5tok8-8r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/24-5tok8-9r"]…詳細を見る -
6回京都8日12R 第69回京阪杯
レース展望 開設時から芝の中距離で行われていた重賞競走だが、2006年に京都芝1200mに変更になり、スプリンター路線の一角に定着しているレース。1番人気馬は不振で単勝率、複勝率ともに逃げ馬のそれを下回っており、回収率…詳細を見る -
5回東京8日12R 第44回ジャパンカップ
レース展望 東京芝2400mのチャンピオンディスタンスで行われる唯一の古馬GI競走。2001年以降、代替中山を除いて22回行われているが、1番人気馬の複勝率が非常に高く、複勝回収率も100%を上回っている。一方、逃げ馬…詳細を見る -
6回京都8日11R カノープスステークス
レース展望 京都ダート1900mで行われる3歳以上オープンの特別戦だが、これまでこのコースで行われた3歳以上オープン戦は4戦のみで1番人気馬も逃げ馬も未勝利。全クラスで見ると1番人気馬は不振で逃げ馬は悪くない。 展開…詳細を見る -
5回東京8日11R JRAウルトラプレミアム・アーモンドアイカップ
レース展望 これまでで行われていた「ウェルカムS」が今年はJRAウルトラプレミアム・アーモンドアイカップとして行われる。上位人気馬と逃げ先行馬はともに不振。 展開予想 [逃げ]ウインリブルマン [先行]タッチウッド…詳細を見る -
6回京都8日10R 清水ステークス
レース展望 古くから行われている古馬準オープンの特別だが、2004年からは京都芝1600mに定着している。上位人気馬は1~2番人気馬で36戦中24勝を挙げているが、その反動で3番人気馬は壊滅的な成績。逃げ先行馬も不振。…詳細を見る -
5回東京8日10R アプローズ賞
レース展望 2021年に3歳以上2勝クラスのダート1600m戦として復活した特別競走だが今年はダート1400mで行われる。1番人気馬は堅調だが2~3番人気馬は不振。逃げ馬は単複ともに高回収率。先行馬も悪くない。 展開…詳細を見る -
6回京都8日9R 花園ステークス
レース展望 以前から行われている3歳以上3勝クラスのダート特別戦だが、距離が度々変わり、今年は1800mで行われる。1番人気馬は平均的な成績。逃げ馬の回収率が高いのは2012年の観月橋Sで単勝万馬券が出ているからだが、…詳細を見る -
5回東京8日9R オリエンタル賞
レース展望 先行馬の成績が良い古馬2勝クラスの芝2000m特別戦。上位人気馬は勝率・複勝率は悪くないが回収率は低い。逃げ先行馬は複勝回収率が100%以上。 展開予想 [逃げ]イングランドアイズ [先行]ジオセントリ…詳細を見る