jinx11@cybeleyes.co.jpの記事一覧
-
1回福島2日10R やまびこステークス
レース展望 2019年から行われている古馬3勝クラスのダート1150m戦。2019年は夏の開催で、2021年は代替開催の新潟で行われたため、サンプルは4レースのみ。そのため、全クラスを参考にすると1番人気馬は平均的な成…詳細を見る -
2回阪神6日9R 忘れな草賞
レース展望 毎年行われている3歳の芝2000mオープン特別。上位人気馬は堅実で特に1,2番人気馬の勝率が高い。ただし、回収率では断然2番人気馬が有利。逃げ先行馬では、単勝よりも複勝の回収率が高い珍しいケース。 展開予…詳細を見る -
3回中山6日9R 印西特別
レース展望: 2020年に創設された古馬2勝クラスのダート2400m戦。上位人気馬は不振。逃げ馬は単複ともに回収率100%以上で複勝率も高い。 展開予想 [逃げ]ソウルアンドジャズ [先行]シゲルカミカゼ、アーマル…詳細を見る -
1回福島2日9R 花見山特別
レース展望 2020年に芝1200mに変更になった古馬2勝クラスの特別戦。このクラスの芝1200m戦は難解で、上位人気馬、逃げ先行馬が共に不振で、回収率が100%を上回っているのは逃げ馬の単勝のみ。単勝10倍以上が約3…詳細を見る -
2回阪神6日8R 天神橋特別
レース展望 2017年に復活した古馬2勝クラスの芝1600m特別戦だが、今年はダート1800mに変更になった。上位人気馬の信頼度は単勝ではやや低いが複勝はやや高い。逃げ先行馬では、先行馬が単複ともに回収率が100%を超…詳細を見る -
2025年4月12日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1fuk1-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-2han5-9r"]…詳細を見る -
3回中山5日11R 第43回ニュージーランドトロフィー
レース展望 3歳マイル路線のステップレース。2000年以降中山で23回行われていて、1番人気馬は(7-6-1-10)だが、このところ10連敗中(2着4回のみ)。ただし、そのうち2番人気馬が5勝(3着2回)している。 …詳細を見る -
2回阪神5日11R 第68回サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス
レース展望 一時期芝1400mで行われていたが、2016年から芝1600mに定着している古馬の牝馬限定重賞競走。ヴィクトリアマイルへのステップレース。このコースの古馬オープンクラスでは1番人気馬の勝率はかなり低い。反対…詳細を見る -
1回福島1日11R 吾妻小富士ステークス
レース展望 2019年まで古馬2勝クラスの「吾妻小富士賞」として実施されていた競走が2020年からオープンに昇格し、ダート1700m戦の「吾妻小富士ステークス」となった。しかし、2021年は地震の影響で新潟で代替開催さ…詳細を見る -
3回中山5日10R あけぼのステークス
レース展望 今年新設された古馬準オープンクラスの芝1600m戦。上位人気馬は平均的な成績。逃げ馬は堅調だが先行馬は不振。 展開予想 [逃げ]ショウナンラスボス [先行]フロムダスク、ユキノロイヤル、レッドアトレーヴ…詳細を見る