jinx11@cybeleyes.co.jpの記事一覧
-
1回中京9日11R 第30回プロキオンステークス
レース展望 1996年に重賞競走に昇格し、以後阪神開催で行われていた3歳以上オープンのダート戦。2011年以降は京都、中京、阪神、小倉、中京など競馬場がたびたび変わり、今年は中京ダート1800mで行われる。上位人気馬で…詳細を見る -
1回小倉2日11R 壇之浦ステークス
レース展望 2021年から小倉開催で行われている古馬準オープン特別芝1800m戦。このコース+条件はサンプル数が少ないが、逃げ馬は昨年のみの1勝で人気馬も振るわない。単勝10倍以上が5回に2回出ている波乱含みのレース。…詳細を見る -
1回中山9日10R 江戸川ステークス
レース展望 以前「江戸川特別」というレースがあったが、2022年から「ステークス」になった古馬準オープンのダート1200m戦。上位人気馬はかなり不振。逃げ先行馬は単複ともに回収率100%以上。単勝高配当(10倍以上)が…詳細を見る -
1回中京9日10R トリトンステークス
レース展望 2013年から中京開催で行われている古馬準オープンの特別戦。2016年から芝1400mになったが、このコース+条件のサンプルはわずか10レースのみ。少ないサンプルだが、1番人気馬は1勝、逃げ馬は未勝利。ただ…詳細を見る -
1回小倉2日10R 海の中道特別
レース展望 2020年に復活した古馬2勝クラスの小倉芝2600m特別戦。このコース+クラスはレース数が少ないが、1番人気馬は不振で逃げ馬は健闘している。単勝高配当(10倍以上)が29戦中12回出ており、単勝は大荒れ。 …詳細を見る -
1回中山9日9R 若竹賞
レース展望 2006年から中山芝1800mになった明け3歳1勝クラスの特別戦。人気馬の信頼性は低い。逃げ馬は健闘しているが回収率では複勝の方が良い。 展開予想 [逃げ]ソルエパトリオット [先行]ダノンミッション、…詳細を見る -
1回中京9日9R 茶臼山高原特別
レース展望 2013年から中京開催で行われているご当地名レース。2021年から古馬2勝クラスになり、今年は芝2000mで行われる。上位人気馬では1番人気馬の信頼性は比較的高いが、2番人気馬と3番人気馬は不振。逃げ先行馬…詳細を見る -
1回小倉2日9R 八幡特別
レース展望 2020年から冬の小倉開催に移った古馬1勝クラス芝1200m特別戦。1番人気馬は不振で逃げ馬の勝率と大差ない。逃げ先行馬は単複ともに回収率100%をキープ。単勝高配当(10倍以上)も約3回に1回でている波乱…詳細を見る -
2025年1月25日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1kok1-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1chu8-9r"]…詳細を見る -
1回中山8日11R 初富士ステークス
レース展望 2022年から中山芝2000mとなった古馬3勝クラスの特別戦。このクラスはレース数が少なく、1番人気馬は勝ち切れていないが複勝率はそれほど悪くない。逃げ馬の回収率が高いが、先行馬はこのクラスだけでなく全クラ…詳細を見る