jinx11@cybeleyes.co.jpの記事一覧
-
1回函館4日9R 遊楽部特別
レース展望 例年行われている3歳以上1勝クラスの芝1800m特別戦が今年は2000mに延長された。上位人気馬は平均的な成績。逃げ馬は単複ともに回収率が100%を超えているが、先行馬は不振。 展開予想 [逃げ]テリオ…詳細を見る -
2025年6月21日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1hak3-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-3han5-9r"]…詳細を見る -
3回東京5日11R スレイプニルステークス
レース展望 以前行われていたブリリアントSが2015年をもって廃止され、2019年にスレイプニルSとして生まれ変わった3歳以上オープンのダート2100m戦。上位人気馬は人気がないほど単勝回収率が高い。逃げ先行馬では単勝…詳細を見る -
3回阪神5日11R 天保山ステークス
レース展望 2012年から行われている3歳以上オープンのダート戦。今年は阪神のダート1400mで行われる。上位人気馬は不振。逃げ馬は単勝回収率は100%を超えているが、複勝は不振。先行馬はマージンは少ないが単複ともに回…詳細を見る -
1回函館3日11R STV杯
レース展望 例年行われている特別競走だが、距離と条件が度々変わっていて今年は2勝クラス芝1200m定量戦で行われる。上位人気馬の成績は平均的だが、逃げ先行馬が堅調で単複ともに回収率が100%をかなり超えている。 展開…詳細を見る -
3回東京5日10R 相模湖特別
レース展望 恒例の3歳以上2勝クラスの芝1400m特別戦。上位人気馬は平均的な成績。逃げ馬は単複ともに回収率が100%を大きく超えている。先行馬も単勝回収率は150%超えだが複勝回収率はほぼ100%で狙うなら頭から。 …詳細を見る -
3回阪神5日10R ストークステークス
レース展望 2020年に復活した古馬準オープンの特別戦。たびたび距離が変更され、今年は芝2200mになった。このクラスはサンプル数が少ないので全クラスを見ると、上位人気馬は単勝回収率では不振、複勝回収率では平均的な成績…詳細を見る -
1回函館3日10R 駒ケ岳特別
レース展望 例年行われているご当地レースだが、条件はたびたび変わっていて、今年は3歳以上1勝クラスの芝2600mで行われる。1番人気馬は平均的な成績で、逃げ馬は単勝よりも複勝の回収率が良い。 展開予想 [逃げ]ロー…詳細を見る -
3回東京5日9R 町田特別
レース展望 2018年に創設された3歳以上2勝クラスの芝2400m戦。1~2番人気馬の複勝率が約7割と約6割で本命サイドがほぼ馬券に絡むレース。逃げ馬の回収率は単複ともに100%を超えているが、先行馬は不振。 展開予…詳細を見る -
3回阪神5日9R 舞子特別
レース展望 ほぼ毎年行われている3歳以上1勝クラスの芝1400mの特別戦だったが、今年は芝1600mで行われる。上位人気馬では1番人気馬と3番人気馬の信頼性が高い。逃げ馬は単複ともに回収率130%以上。先行馬は振るわな…詳細を見る