jinx11@cybeleyes.co.jpの記事一覧
-
4回中京1日11R 伊賀ステークス
レース展望 2021年に創設されたご当地名シリーズの古馬準オープンダート競走だが、昨年から距離が1400mに延長された。このコース+クラスは21レースしかないが、1番人気馬は堅調で複勝は回収率が100%を超えている。逃…詳細を見る -
3回新潟1日10R 飯豊特別
レース展望 永らく芝1200mで行われていたが2022年から芝1400mに変更になった3歳以上2勝クラスの特別戦。1番人気馬の勝率は高いが、複勝率が低く単勝以外は狙いにくい。逃げ馬は単複ともに回収率が100%を超えてい…詳細を見る -
2回札幌1日10R 2025ワールドオールスタージョッキーズ第1戦
レース展望 外国騎手招待レースの第1戦は、芝1200mの3歳以上2勝クラス。上位人気馬はかなり不振で複勝率はいずれも5割以下。逃げ先行馬は堅調で単複ともに回収率が100%を超えている。 展開予想 [逃げ]ラホーヤス…詳細を見る -
4回中京1日10R 有松特別
レース展望 2023年から芝1600mに戻った3歳以上2勝クラスの特別戦。1番人気馬の信頼性は高いが2~3番人気馬は低調。逃げ先行馬は不振で、逃げ馬の単勝以外は回収率が100%を下回っている。 展開予想 [逃げ]モ…詳細を見る -
3回新潟1日9R 岩室温泉特別
レース展望 2006年から行われている3歳以上2勝クラスのダート1200m戦。上位人気馬は単複ともに回収率80%~95%の範囲で平均的な成績。逃げ先行馬は単複ともに回収率は十分高い。 展開予想 [逃げ]ダズリングダ…詳細を見る -
2回札幌1日9R クローバー賞
レース展望 JRA唯一のユニークな芝1500mコースで行われる恒例の2歳オープン特別。1番人気馬は不振だが、逃げ馬は2022年にジョリダムが逃げ切って単勝78.4倍、複勝11.0倍を付けたため、勝率は低いが回収率は単複…詳細を見る -
4回中京1日9R 長良川特別
レース展望 以前は冬の中京開催の定番だった競走だが、今年は夏の4回中京開催で行われる3歳以上1勝クラスの芝2200m戦。上位人気馬は1番人気馬の単勝回収率が約100%だが、2~3番人気馬は不振。ただ、いずれも複勝回収率…詳細を見る -
2025年8月17日の特別レース
[blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1sap8-9r"] [blogcard url="https://turfeyes.com/race/25-1sap8-10r"…詳細を見る -
1回札幌8日12R 阿寒湖特別
レース展望 断続的に行われている3歳以上2勝クラスの芝2600m戦。上位人気馬の成績は平均的。逃げ馬は不振で単複ともに回収率100%を下回っている。先行馬は複勝回収率が130%を超えていて、狙うなら先行馬の3連系か? …詳細を見る -
2回新潟8日8R 阿賀野川特別
レース展望 定番の3歳以上2勝クラスの芝2200m戦。上位人気馬は健闘していて、特に2番人気馬の単勝回収率が高い。逃げ先行馬は概ね不振で、狙えるのは先行馬の複勝のみ。 展開予想 [逃げ]イクリール [先行]マイネル…詳細を見る