カテゴリー:レース
-
3回新潟2日10R 三面川特別
レース展望 恒例の3歳以上2勝クラスの芝1800m特別戦。このところ非常に堅く、2015年以降、1番人気馬と2番人気馬しか勝っていない。同コース+条件でも、2015年以降は19戦中3番人気以内が17勝。残りの1戦も4番人…詳細を見る -
3回小倉2日10R 博多ステークス
レース展望 恒例の3歳以上3勝クラスの特別戦。昨年までは芝2000mだったが、今年は芝1800mで行われる。このクラスは該当レースが少なく、サンプルは14レースのみ。1番人気馬と逃げ馬の信頼性は共に高く、回収率も単複とも…詳細を見る -
2回札幌2日10R 藻岩山特別
レース展望 断続的に行われている3歳以上2勝クラスの特別戦。2020年から芝2000mで行われている。1番人気馬の信頼性は平均的。逃げ馬はこの距離の割に健闘していて、2001年以降、同コース+条件の54レースで11勝して…詳細を見る -
3回新潟2日9R 浦佐特別
レース展望 条件が再三変わっているご当地名特別。今年は3歳以上2勝クラスのダート1200mで行われる。1番人気馬はやや不振。逃げ馬はこの距離なので勝率2割、複勝率5割で回収率も高い。単勝20倍以上の高配当も77レース中1…詳細を見る -
3回小倉2日9R RKB賞
レース展望 2019年創設の3歳以上2勝クラスの特別戦。今年は昨年に引き続きダート1700mのハンデ戦で行われる。1番人気馬の信頼度は平均的だが、逃げ馬は好成績で、このコースは逃げ切りやすい傾向が・・・ 展開予想 [逃げ…詳細を見る -
2回札幌2日9R おおぞら特別
レース展望 4年ぶりに行われる3歳以上2勝クラスのダート1000m特別戦。1番人気馬の信頼性は平均的だが、距離もあって逃げ馬の勝率、複勝率はともに1番人気馬を上回っている。 展開予想 [逃げ]メイショウオトギ [先行]デ…詳細を見る -
3回小倉2日8R フェニックス賞
レース展望 恒例の2歳オープンの芝1200m戦で小倉2歳ステークスの前哨戦。1番人気馬の信頼度は高いが回収率は低い。逃げ馬の勝率は高く、回収率も悪くない。ちなみに、フェニックス賞の勝馬でのちにGIを勝ったのはフェブラリ…詳細を見る -
2回札幌2日8R コスモス賞
レース展望 恒例の2歳のオープン特別。札幌芝1800mの2歳オープン競走は、このレースと札幌2歳Sのみだが、ともに1番人気馬は堅調。なかでもこのレースは堅く、単勝20倍以上の配当は1997年の札幌移設以降出たことがない…詳細を見る -
3回新潟1日11R 稲妻ステークス
レース展望 2014年から行われている芝千直の3歳以上3勝クラスの特別戦。このコース+クラスは17レースのみだが、1番人気馬の信頼度は高く、8勝で複勝を外したのは2回のみ。 展開予想 [逃げ]ディアナグラン [先行]ダン…詳細を見る -
3回小倉1日11R 阿蘇ステークス
レース展望 恒例の3歳以上オープンクラスのダート1700m特別戦。永らくハンデ戦だったが、2020年から別定になっている。1番人気馬は不振で、逃げ馬と大差ない成績。その割に単勝高配当は多くないので単勝10倍以下が狙い目か…詳細を見る