カテゴリー:レース
-
3回阪神4日10R 安芸ステークス
レース展望 ここ2年は5回阪神で行われていたが今年は3回阪神に戻った古馬準オープンのダート1200m戦。1番人気馬、逃げ馬ともに堅実な成績を残しているが、なかでも逃げ馬の複勝回収率が最も高い。 展開予想 [逃げ]カ…詳細を見る -
1回函館2日10R 津軽海峡特別
レース展望 例年行われている3歳以上2勝クラスのダート1700m特別戦。1番人気馬は堅調で単勝複勝ともに回収率は90%を超えている。逃げ馬の勝率も2割を超えているが、回収率は複勝の方が高い。 展開予想 [逃げ]メイ…詳細を見る -
3回東京4日9R 八王子特別
レース展望 2014年に26年ぶりに復活した特別戦で、以後は3歳以上2勝クラスのダート2100mで行われている。1番人気馬と逃げ馬はともに不振。単勝10倍以上の高配当が3回に1回出ている荒れるレース。 展開予想 […詳細を見る -
3回阪神4日9R 三田特別
レース展望 ほぼ毎年行われている3歳以上2勝クラスの芝中距離戦。今年は2400mで行われる。1番人気馬の勝率は良くない。逃げ馬は距離の割に健闘しているが、回収率は単勝よりも複勝の方が高い。 展開予想 [逃げ]イヤサ…詳細を見る -
1回函館2日9R 遊楽部特別
レース展望 例年行われている3歳以上1勝クラスの芝1800m特別戦。1番人気馬はやや不振だが、逃げ馬の成績は悪くない。 展開予想 [逃げ]サルサロッサ [先行]フェステスバント、タケトンボ、ショウナンナダル 視点…詳細を見る -
3回東京3日11R ジューンステークス
レース展望 恒例の準オープンの特別戦だが、2020年から芝2400mで行われている。1番人気馬の信頼度は高く、複勝回収率は100%を若干超えている。逃げ馬は壊滅的で、2着が3回あるのみで未勝利。 展開予想 [逃げ]サザン…詳細を見る -
3回阪神3日11R 水無月ステークス
レース展望 2012年に復活して以来毎年行われている3歳以上3勝クラスの特別戦。今年は芝1200m定量で行われる。1番人気馬は平均的な成績。逃げ馬は堅調で勝ちきることが多く、単勝回収率が高い。 展開予想 [逃げ]メイショ…詳細を見る -
1回函館1日11R 函館日刊スポーツ杯
レース展望 例年行われている3歳以上2勝クラスの芝1200m特別戦。一時3勝クラスで行われたこともあったが、2020年から2勝クラスになっている。1番人気馬の勝率は悪くないが複勝率は良くない。逃げ馬は堅調で回収率も良い。…詳細を見る -
3回東京3日10R 芦ノ湖特別
レース展望 2020年に芝1600mで復活した3歳以上2勝クラスの特別戦。1番人気馬の信頼度は高く、単勝回収率も100%を超えている。逃げ馬は単勝では不振だが、複勝では回収率が100%を超えている。 展開予想 [逃げ]ニ…詳細を見る -
3回阪神3日10R 洲本特別
レース展望 阪神開催で断続的に行われている2勝クラスの特別戦。2017年から3回阪神に移動し、3歳以上2勝クラスのダート短距離戦となった。今年は1400mで行われる。1番人気馬、逃げ馬ともに不振。 展開予想 [逃げ]アウ…詳細を見る