カテゴリー:レース
-
1回阪神4日9R アルメリア賞
レース展望 3歳1勝クラスの芝1800m戦。このレースは、非常に堅く、2008年以降の14戦中1番人気が8勝、2番人気が3勝、3番人気が3勝と全て3番人気以上が勝っている。ただし、同一コース+条件のレースでは1番人気馬…詳細を見る -
2回中山3日11R 第43回中山牝馬ステークス
レース展望 ビクトリアマイルまで続く春の古馬牝馬マイル路線のステップレース。ただし、ハンデ戦のため出走馬のレベルはあまり高くない。そのためか、1番人気馬の信頼度は低く、ここ9年は勝っていない。逃げ馬の回収率は高いが先行…詳細を見る -
1回阪神3日11R 第59回報知杯フィリーズレビュー
レース展望 桜花賞トライアルだが、距離は1400mでローテも中3週と微妙なため有力馬の出走は多くない。上位人気馬は不振。逃げ馬は複勝の方が回収率が高い。単勝10倍以上が約半数と荒れるレース。 展開予想 [逃げ]モズ…詳細を見る -
2回中山3日10R 上総ステークス
レース展望 2011年に創設された古馬準オープンのダート1800m戦。このクラスは、1番人気馬は不振だが2番人気馬は健闘している。逃げ先行馬は有利で単複ともに回収率は100%以上をキープ。 展開予想 [逃げ]ロード…詳細を見る -
1回阪神3日10R なにわステークス
レース展望 初春に行われる古馬準オープンのダート1200m戦。1番人気馬、逃げ馬ともに不振で、先行馬のみが単複ともに回収率100%を超えている。 展開予想 [逃げ]グランフォーブル [先行]スプラウティング、ビルカ…詳細を見る -
2回中山3日9R 潮来特別
レース展望 この時期の中山定番の古馬2勝クラスの芝2500m戦。このクラスでは、上位人気馬は不振で、逃げ馬も回収率は低調。むしろ先行馬が単複ともに回収率100%以上で狙い目か? 展開予想 [逃げ]ボンベール [先行…詳細を見る -
1回阪神3日9R 千里山特別
レース展望 2023年に復活した古馬2勝クラスの芝2000m戦。この条件+コースは上位人気馬が不振な反面、逃げ先行馬は圧倒的に好成績。 展開予想 [逃げ]ベレザニーニャ [先行]ヴァンルーラー、コルレオニス、ダノン…詳細を見る -
2回中山2日11R 第99回中山記念
レース展望 古馬オープンクラスの上位馬が集う中山芝1800mの重賞競走。2010年に不良馬場の中、13番人気のトーセンクラウンが勝って以来堅い決着が続いている。 展開予想 [逃げ]メイショウチタン [先行]シックス…詳細を見る -
1回阪神2日11R 第32回チューリップ賞
レース展望 桜花賞と同コースで行われる完璧なトライアルレースで、有力3歳牝馬が多く出走する。そのため1番人気馬が勝ちきることが多く、2007年以降18戦で9勝を挙げている。ただし、2023年は7番人気モズメイメイが逃げ…詳細を見る -
1回小倉12日11R 関門橋ステークス
レース展望 古くから小倉開催で行われているレースだが、2021年から3年間は古馬オープンで行われ、昨年にそれ以前と同じ準オープンに戻った芝2000m戦。このコース+条件はわずか8レースだが、1番人気馬が5勝と堅く収まっ…詳細を見る