1回函館8日10R 横津岳特別

  • 2025-7-6

レース展望

それまでは3歳以上1勝クラスだったが、2020年から3歳以上2勝クラスに昇格した芝2600mのハンデ戦。1番人気馬は非常に不振で2番人気馬の方が勝率、複勝率共に高い。逃げ馬の回収率は単複ともに高いが、先行馬は狙うなら複勝か3連系がお勧め。

展開予想

[逃げ]ウインネモフィラ [先行]コルデアニル、チュウワモーニング、キャリーハピネス

視点

展開有利ウインネモフィラ

関連データ

「函館芝2600m」成績情報

レース数:167
[1番人気] 成績=(48,26,17,76) 勝率=28.7% 単勝回収率=72.1% 複勝率=54.5% 複勝回収率=71.8%
[2番人気] 成績=(37,25,21,84) 勝率=22.2% 単勝回収率=82.2% 複勝率=49.7% 複勝回収率=82.1%
[3番人気] 成績=(20,21,26,100) 勝率=12.0% 単勝回収率=73.6% 複勝率=40.1% 複勝回収率=80.1%
[逃げ馬] 成績=(22,17,9,119) 勝率=13.2% 単勝回収率=122.7% 複勝率=28.7% 複勝回収率=97.2%
[先行馬] 成績=(69,56,49,327) 勝率=13.8% 単勝回収率=115.1% 複勝率=34.7% 複勝回収率=104.7%
[単勝] 配当最高値:10000 10倍以上:36回(21.6%) 20倍以上:18回(10.8%)

「函館芝2600m・サラ系3歳上 2勝クラス」成績情報

レース数:36
[1番人気] 成績=(6,9,3,18) 勝率=16.7% 単勝回収率=39.7% 複勝率=50.0% 複勝回収率=64.4%
[2番人気] 成績=(11,9,3,13) 勝率=30.6% 単勝回収率=107.5% 複勝率=63.9% 複勝回収率=105.6%
[3番人気] 成績=(8,2,2,24) 勝率=22.2% 単勝回収率=137.8% 複勝率=33.3% 複勝回収率=71.7%
[逃げ馬] 成績=(5,4,1,26) 勝率=13.9% 単勝回収率=210.6% 複勝率=27.8% 複勝回収率=126.1%
[先行馬] 成績=(12,15,10,71) 勝率=11.1% 単勝回収率=77.3% 複勝率=34.3% 複勝回収率=104.7%
[単勝] 配当最高値:10000 10倍以上:6回(16.7%) 20倍以上:5回(13.9%)

レース名と画像の由来

「横津岳」は、北海道南西部亀田郡にある標高1,167mの火山。画像は、横津岳山頂の航空監視レーダー。
画像イメージソース:Soica2001, Public domain, via Wikimedia Commons

ページ上部へ戻る