2回京都6日11R 平城京ステークス

  • 2025-5-10

レース展望

2022年まで古馬準オープンのダート1800mで行われてきたが、2023年から古馬オープンに格上げになった特別競走。このコースでの4歳以上オープン競走は、アンタレスSが1900mに変更になった2012年以降では昨年の同レースと2020年と今年に中京代替の東海Sが行われたのみでややデータが古いが、1番人気馬は極めて不振で逃げ馬の半分の勝率。逃げ馬も複勝の回収率は低く、狙いは先行馬。単勝10倍以上が約4割と波乱必至のレース。

展開予想

[逃げ]メイクアリープ [先行]クラヴィコード、サンライズアリオン、テーオードレフォン

視点

差は無いサンライズアリオン

関連データ

「京都ダ1800m」成績情報

レース数:2326
[1番人気] 成績=(766,464,310,786) 勝率=32.9% 単勝回収率=74.0% 複勝率=66.2% 複勝回収率=83.4%
[2番人気] 成績=(431,412,362,1121) 勝率=18.5% 単勝回収率=74.6% 複勝率=51.8% 複勝回収率=81.7%
[3番人気] 成績=(315,325,320,1366) 勝率=13.5% 単勝回収率=81.4% 複勝率=41.3% 複勝回収率=82.5%
[逃げ馬] 成績=(501,324,200,1301) 勝率=21.5% 単勝回収率=275.9% 複勝率=44.1% 複勝回収率=164.6%
[先行馬] 成績=(889,864,795,4430) 勝率=12.7% 単勝回収率=116.9% 複勝率=36.5% 複勝回収率=112.3%
[単勝] 配当最高値:32200 10倍以上:583回(25.1%) 20倍以上:287回(12.3%)

「京都ダ1800m・サラ系4歳上 オープン」成績情報

レース数:29
[1番人気] 成績=(3,9,4,13) 勝率=10.3% 単勝回収率=16.6% 複勝率=55.2% 複勝回収率=71.0%
[2番人気] 成績=(6,4,4,15) 勝率=20.7% 単勝回収率=79.0% 複勝率=48.3% 複勝回収率=76.9%
[3番人気] 成績=(5,4,2,18) 勝率=17.2% 単勝回収率=105.9% 複勝率=37.9% 複勝回収率=79.3%
[逃げ馬] 成績=(6,1,0,22) 勝率=20.7% 単勝回収率=227.2% 複勝率=24.1% 複勝回収率=73.1%
[先行馬] 成績=(12,13,11,51) 勝率=13.8% 単勝回収率=166.6% 複勝率=41.4% 複勝回収率=214.1%
[単勝] 配当最高値:5640 10倍以上:12回(41.4%) 20倍以上:3回(10.3%)

レース名と画像の由来

「平城京」は、現在の奈良市から大和郡山市に及ぶ地域にかつてあった都。画像は、復元された平城京大極殿のライトアップ。