カテゴリー:レース
-
5回中山6日10R 北総ステークス
レース展望 2006年以降毎年行われている古馬準オープンの中山ダート1800m戦。1番人気馬はやや不振で、逃げ馬は堅調。 展開予想 [逃げ]イチネンエーグミ [先行]タイセイスラッガー、レッドラパルマ、ミヤビマドンナ 視…詳細を見る -
4回中京6日10R 桑名特別
レース展望 中京コース改修後は芝1200mで行われている3歳以上2勝クラスの特別戦。1番人気馬は非常に不振で複勝率が35%弱。逃げ馬も4勝しているが単勝回収率は100%を切っている。 展開予想 [逃げ]メルヴィル [先行…詳細を見る -
5回阪神6日9R 高砂特別
レース展望 2017年から阪神ダート1200mに定着している3歳以上2勝クラスの特別戦。1番人気馬、逃げ馬ともに平均的な成績。 展開予想 [逃げ]ロードラディウス [先行]タカラマドンナ、スカイナイル、フラップシグナス …詳細を見る -
5回中山6日9R ひいらぎ賞
レース展望 2歳1勝クラスの定番の中山芝1600m特別戦。1番人気馬の勝率は高く、回収率は単複ともに90%を超えている。 展開予想 [逃げ]ビコーズウイキャン [先行]シックスペンス、トーセンクライネ 視点 内枠を引いた…詳細を見る -
4回中京6日9R 寒椿賞
レース展望 2014年から中京ダート1400mで行われている2歳1勝クラスの特別戦。1番人気馬は不振で複勝率が50%しかない。逃げ馬もなかなか勝ちきれないが、複勝率が高く、複勝回収率は200%を超えている。 展開予想 […詳細を見る -
5回中山5日11R 第9回ターコイズステークス
レース展望 古くから行われていた牝馬限定のオープン特別だったが、2015年に重賞に昇格し、2017年からはGIIIに格付けされた中山芝1600mハンデ戦。牝馬限定のためかリピータが多い。1番人気馬は不振で重賞昇格後の8戦…詳細を見る -
5回阪神5日11R タンザナイトステークス
レース展望 2014年に創設され、2017年から阪神芝1200mにコース変更された3歳以上のオープン特別。このコースのオープンクラスでは、1番人気馬と逃げ馬は勝率・複勝率で大差ないが、回収率では逃げ馬が圧倒している。これ…詳細を見る -
4回中京5日11R 尾頭橋ステークス
レース展望 昨年創設され今年で2回目の3歳以上準オープンの中京ダート1800mの特別戦。このクラスのサンプルは15レースで、1番人気馬、逃げ馬ともに4勝。1番人気馬はやや不振で、逃げ馬も勝率の割に単勝回収率は高くない。 …詳細を見る -
5回中山5日10R 舞浜特別
レース展望 1993年から行われている中山競馬場のご当地特別だが、今年はここ2年と同じくダート1200mで行われる。1番人気馬は平均的な成績。逃げ馬は堅実で回収率も高い。 展開予想 [逃げ]エクサープト [先行]ダラムキ…詳細を見る -
5回阪神5日10R 甲東特別
レース展望 阪神のコース改修後、一貫して芝1600mで行われている3歳以上2勝クラスの特別戦。1番人気馬は平均的な成績。逃げ馬はやや勝ちにくく、狙うなら複勝か? 展開予想 [逃げ]ヒルノショパン [先行]ワンダーキサラ、…詳細を見る