2回東京5日11R 第42回エプソムカップ

  • 2025-5-9

レース展望

昨年までは、ダービー後に行われていた古馬のGIII重賞。開催時期が繰り上がったことで、3歳以上から4歳以上に条件変更になり、参考データは「メイS」のみに。サンプル数が少ないので当てにならないが、1~2番人気馬の単勝回収率は100%を若干超えている。しかし、それよりも逃げ先行馬の回収率が異常に高いので狙い目は人気薄の先行馬か?

展開予想

[逃げ]メイショウチタン [先行]セイウンハーデス、ビーアストニッシド、シュトラウス

視点

関連データ

「東京芝1800m」成績情報

レース数:1273
[1番人気] 成績=(446,252,169,406) 勝率=35.0% 単勝回収率=81.1% 複勝率=68.1% 複勝回収率=87.1%
[2番人気] 成績=(242,239,192,600) 勝率=19.0% 単勝回収率=76.7% 複勝率=52.9% 複勝回収率=81.9%
[3番人気] 成績=(169,212,185,707) 勝率=13.3% 単勝回収率=79.6% 複勝率=44.5% 複勝回収率=86.6%
[逃げ馬] 成績=(136,141,102,894) 勝率=10.7% 単勝回収率=133.2% 複勝率=29.8% 複勝回収率=127.6%
[先行馬] 成績=(490,455,400,2474) 勝率=12.8% 単勝回収率=130.5% 複勝率=35.2% 複勝回収率=107.1%
[単勝] 配当最高値:24200 10倍以上:278回(21.8%) 20倍以上:120回( 9.4%)

「東京芝1800m・サラ系4歳上 オープン」成績情報

レース数:13
[1番人気] 成績=(5,2,2,4) 勝率=38.5% 単勝回収率=106.9% 複勝率=69.2% 複勝回収率=96.2%
[2番人気] 成績=(3,0,3,7) 勝率=23.1% 単勝回収率=105.4% 複勝率=46.2% 複勝回収率=80.8%
[3番人気] 成績=(1,2,1,9) 勝率= 7.7% 単勝回収率=57.7% 複勝率=30.8% 複勝回収率=53.8%
[逃げ馬] 成績=(2,2,2,7) 勝率=15.4% 単勝回収率=117.7% 複勝率=46.2% 複勝回収率=212.3%
[先行馬] 成績=(5,5,3,26) 勝率=12.8% 単勝回収率=534.9% 複勝率=33.3% 複勝回収率=156.2%
[単勝] 配当最高値:19200 10倍以上:2回(15.4%) 20倍以上:1回( 7.7%)

レース名と画像の由来

「エプソムカップ」は、英国エプソム競馬場と東京競馬場の提携を記念して創設されたレース。画像は、エプソムダービーを描いた絵画より。
画像イメージソース:221522920 © British Library Commons | Dreamstime.com

ページ上部へ戻る